• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月20日

買い占め

被災された方々

心よりお見舞い申し上げます。

また亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。

                       モノタロウ

今の自分に出来る事は募金位ですが…。

昨日、ホームセンターに買物へ行くと

電池コーナーを見て驚きました。

単1~4すべて…売り切れでした。

在庫はリチウム電池等特殊な電池のみ。

この本州の端で無いって有り得ないヽ(*゚O゚)ノ

何故??店員に聞くと

計画停電の地域の親戚に送るようです。

成る程…それにしても

電池を買い占め過ぎと思いますねヾ(;´▽`A``
ブログ一覧 | ご挨拶 | 日記
Posted at 2011/03/20 17:51:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

この記事へのコメント

2011年3月20日 18:47
こん○○は~。

九州でも電池の買い占めが発生しているそうです。
父親も困っていました。
コメントへの返答
2011年3月21日 22:57
こんばんは!


FBSの報道番組で伝えていました。

電池の買い占めで在庫僅少らしいですね。

ホント困りますね。電池は皆必要です!!

買占めは止めてほしいですね。
2011年3月20日 19:02
まいど~

現地に送るっても届かないですから(-o-;)

多分、ヤフオク等で営利目的な方も多いのでやめてほしいですよね。


私は充電式を使ってますから、計画停電だったら安心です。
コメントへの返答
2011年3月21日 23:05
ドォ~モ!


確かに被災地に届きませんよね(;´▽`A``

営利目的も止めてほしいです。

流石 KOTOKOさんですね。充電式ですか?!

私もエネループを検討中です。
2011年3月20日 20:53
計画停電用に古くからある懐中電灯を使おうと思い、単2の電池を探してます。
ないんですね・・・。

単3、単4は最近買い置きしておいたので、安心ですし、充電式エボルタの単3も最近買いました。
コメントへの返答
2011年3月21日 23:10
懐中電灯は単1or2が多いですから

やはり特需でしょうね。

店頭でも単3は入庫が早いとか。

因みに百均のLEDライトが単4で使えます。

エボルタも良いですね。

私も導入しなくちゃ。
2011年3月20日 20:54
計画停電地域の私です(~_~;)
でも、実際に停電になっていなくて助かっています。

輪番停電の情報を聞いて、ラジオ用にと思い何とかGetできましたが
車のバッテリーとDC/ACインバータを準備してあります。
日本全国で同じ状況が出てるとは思いませんでした。



コメントへの返答
2011年3月21日 23:15
あら・・・Mukoさんは計画停電地域ですか?

身内は停電になり寒さで大変だったようです。

おぉ!DC/ACインバータですか?

その手が有りましたね。

ホント全国で電池不足って

何に使う??って思えてきます。
2011年3月20日 21:12
こういう事例が発生すると、充電式もより増えて行きそうですね~♪

懐中電灯は、エネループを使用しています~☆
コメントへの返答
2011年3月21日 23:18
使い捨てより…充電式が良いですね♪

おぉ!エネループですか?!私も欲しいです。

落ち着いてから購入します☆
2011年3月20日 21:21
買占めする人はどうかと…別に物が無くなったわけじゃないんです。
あまりに買おうとするからおかしくなるわけで。

落ち着いて欲しいです…
コメントへの返答
2011年3月21日 23:22
ホント落ち着いて欲しいですよね。

群集心理でしょうか?!

1人で買い占めて何に使う?と思います。

使いきれないでしょう。自己放電しますし。。。

店頭の長期在庫を買って満足(苦笑)
2011年3月20日 21:56
あまりにも買占め率が高くて困ってます。
輪番停電地域なので電池必要ですが今日ようやく単三と単四電池をゲットできました。

ガソリンスタンドが開いてると少しメモリが減っても給油する方が多いらしく…
コメントへの返答
2011年3月21日 23:41
やはり買い占め率高いですか??

困りますね(`□´)コラッ!

電池がゲット出来て良かったですね♪

少しメモリが減った位で給油されても

迷惑ですよね(汗)
2011年3月30日 1:08
遅コメすいませ~ん(;´Д`A

そちらでも電池が無いとは驚きです

こちらは計画停電の影響で単一、単二は今だに売り切れ状態ですw
コメントへの返答
2011年3月30日 21:55
いえいえありがとうございます♪(#^ー゚)v

そうなんですよ。電池もですが…

ミネラルウォーターも完売です;;;;(;・・)ゞウーン

やはり単一、単ニは無いですか?

懐中電灯は単一が多いですし

暫くは続きそうですねw

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation