• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月05日

一本の効果!

一本の効果! 今日、とうとう銀線を付けました。
炎天下での作業の為
取り付け手順は……省略(滝汗)
尚、バッテリーは外していません。






取り付け後、早速試乗!

コースは前回のストリームと同じ。
一般道から峠越えをして隣町へ
隣町から高速を一区間走行し自宅に戻ります。
※取り付け後給油し燃費もリセット済みです。

まず、走り出して直ぐ変化が・・・

 ①燃費計の値がみるみる上がり、ECOも早く点灯。

 ②エンジンのかかりがスムーズで一発始動。
  
 ③エンジン音が変わりアイドリングが静か。

 ④登坂もエアコンONでもグイグイ上り。

 ⑤高速では勾配がきつくなっても速度を維持。
  
 ⑥全体的にトルクが増し踏み込み量が低減。

 ⑦オーディオが澄み切った音質に変化。

短時間の試乗でも変化が分かりました。

燃費は高速を疾走して18km/L(インフォメーションディスプレイの値)
明日は遠出を予定。またインプレします。
ブログ一覧 | ライフ | クルマ
Posted at 2006/08/05 22:00:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2006年8月5日 22:09
おお、つけましたね!
私も9時前までちょっとドライブしてきましたが、
エアコンなし(窓+ブロア)で17km/L台(ときどき18km/L
)をキープでした。
昼乗ったときは13km/Lで、エアコン多用だったし、
夜乗り始めにまたトリップリセットのズル技(笑)使い、
けっこう道路も流れていたので(鎌倉~逗子・134号沿い)
いい値が出ました。

日中暑いなかエアコン多用だとやっぱり悪いですが、
早朝・夜間エアコン使わないとこの時期はいい値が
出ますね。

時間たつごとに銀線の効果がわかってきますよ。
コメントへの返答
2006年8月6日 21:29
走りは効果覿面でした。

ライフを買って山間部の走行が
これ程楽って初めてです。

燃費はエアコンONだと
なかなかのびません~(汗)

極端にのびてる方はエアコンOFF
なのでしょうか??


2006年8月5日 23:19
こんばんは~。
どうしてみなさんのは燃費がよくなるのにウチのは逆らうんでしょう・・・。エアコンも一切つけないで頑張ってるのに。
I-Jointの配線間違ってるのかなぁ~。ちゃんと、エアクリはずしてコイルのアースに共締めして、もう一方はバッテリーのマイナスに接続してるのに。ただ、ちょっと気になるのが、線が1mのままだと異様に余るんですけど・・・。みなさんはどうされてるんでしょう?
コメントへの返答
2006年8月6日 21:50
私もなかなか燃費が延びません。
常時エアコンONなので厳しいです。

一定速度で走っても
18kmが精一杯です。
まだまだ延びるでしょうか?!

銀線の余りはバッテリーをぐるっと
回して処理しました。
2006年8月6日 5:27
こん○○は~。

ガソリンが高騰している中、ついに銀線を取り付けたんですね☆
どれぐらい燃費がよくなるか自分も楽しみです。
コメントへの返答
2006年8月6日 21:48
そうですね~。
これからどうなるか楽しみです。

私の場合は走りが良くなり過ぎて…
思ったより燃費は延びません。
常時エアコンONが影響していると
思いますが。

2006年8月7日 14:43
さっそく効果現れましたね!後はテスト&テストですね~。私の車も相性良かったようで、エアコンONでも一定の速度が長く保てれば数値は伸びましたよ。車というより、田舎道エコ効果なのかもしれませんが(^_^)
コメントへの返答
2006年8月7日 23:39
銀線効果で走りに余裕が出て
嬉しいです。

更にテストして燃費も上がれば
良いですが・・・。
田舎で峠越えや山道が多いので

走りが良いと楽しくて
アクセルを踏んでいたりします(汗)



プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation