• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月11日

ご先祖様を敬う?!

ご先祖様を敬う?! 時節柄とは・・・関係ございませんが(汗)

ライフくんのご先祖様は










実は・・・ライフくんより
ぶっ飛んでるコンセプトなんですね~(汗)

あの当時は衝突安全や環境など重視されず
その分自由奔放に作られました。
ある意味、良い時代だったと思います。

それに比べ現行は静かで完成度も高く良いのですが
唯一残念なの事はバモスホンダやライフ・ステップバンの
ようなインパクトが少ないと思います。

是非とも次世代のライフ、ザッツに期待しま~す!(笑)
ブログ一覧 | ライフ | クルマ
Posted at 2006/08/11 10:03:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

イイね!
KUMAMONさん

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

間違うところでした
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2006年8月11日 10:51
まいどです~

大阪のオフ会にはこのLIFEのご先祖様に乗って来られる方もいますよ~

ある意味で凄いと思います。
コメントへの返答
2006年8月11日 23:06
どぉ~も~

おぉ~凄いですね~。
乗って居られるとは…

ご先祖様の血統を
ライフくんも受け継いで
いるとは思いますが
ちと太り過ぎかも?!
2006年8月11日 18:21
こん○○は~。

ステップバン。個人的に結構好きです(笑)
コメントへの返答
2006年8月11日 23:08
こんばんは~

ステップバンの復刻版を
是非出して欲しいですね~。

性能は現在なので
かなり売れると思いますが…
2006年8月11日 19:58
何度も書いてますが、この型のライフは
大好きです。
将来、余裕ができたら趣味のクルマとして
欲しいですね。

今のうちのJB5もいい子なんだけど、
昔の360の方がなんというか、人間臭い感じ
がしますね・・・。
コメントへの返答
2006年8月11日 23:14
昔の車の方がドラマがありましたね~。

多分、高度成長時代で
車を持つことが贅沢だったこと
も有るかと思います。

ラインも今よりハンドメイドな行程が
多かったので巧みの技が有りましたし…

土日の箱根はノスタルジックな車が
多くて見ているだけでも楽しいですね。
前行った時はにハコスカがオフ会
してました。

2006年8月11日 21:28
初めまして♪

私もコレクションホールで初めてステップバンをみましたが、今のクルマには少ない機能美のあるクルマであったと思いますね!
ボディのシルエットも、机代わりになるダッシュボードなど、とても30年前のクルマとは思えないくらい新鮮なクルマでした。

仰るようにこういうクルマをまたホンダがつくって欲しいですよね!
コメントへの返答
2006年8月11日 23:16
初めまして!

そうですね~。

最近の車は全部とは言いませんが
味気ない感じがします。
似たような車が簡単に出てくるので
ビックリですね~。

ホンダには独創的な車を作り続けて
欲しいと思います。

プロフィール

「連日の猛暑・・・このままだと秋は短い⁉(汗)」
何シテル?   08/30 21:13
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation