• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月16日

ガレージで超プチオフ?!

ガレージで超プチオフ?! 兄の乗っているインテRです。
盆休み首都圏から帰省しました。







車的には対極ですね~。
インテRはサーキットで楽しい車。
ライフは生活密着車です。
全く共通点は無い・・・。


と思われますが…実は有ります!
運転して楽しい。正にFunですね~~!!
やっぱし車は楽しくなくちゃ~。
この2台もホンダDNAが脈々と受け継がれています。


色もチャンピオンシップホワイト(ソリッド)と
プレミアムホワイトパールは塗料こそ違いますが
色彩は似ています(笑)



ブログ一覧 | プチオフ | クルマ
Posted at 2006/08/16 22:38:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年8月16日 23:41
このウイングが何とも・・・ですね!Hマークも無限でしたっけ?いろいろ色が有るみたいですが、かっこいいですよね。どちらも
ホンダを代表する名車です、それも共通点では?!このインテ君、うちの近くを・・・?
コメントへの返答
2006年8月17日 19:52
あの大きいウィングはRらしいですが
もう一つの低い方が良かったです。

ご近所の湾岸線を疾走してますよ~~。


2006年8月17日 0:11
タイプRですかぁ~カッコイ~O(≧▽≦)O
一度は運転してみたい車です♪
モノタロウさんちもホンダの血筋?(笑)
コメントへの返答
2006年8月17日 19:58
親父がバイクでホンダ党です!
小さい頃からすーっとホンダの
バイクが家に有りました。
なのでホンダの血筋を受け継いでます(笑)

私のホンダ歴は車がアコードとライフ。
バイクはNSR250Rに乗っていました。

これからもホンダ車を乗ると思いますよ~。
2006年8月17日 3:00
やっぱり、インテに限らずタイプRはチャンピオンシップホワイトが似合いますねぇ~。モノタロウさんもホワイトパールだし、いい感じのプチオフ画像ですね。
コメントへの返答
2006年8月17日 20:01
ありがとうございます。

多分、近所からもホンダ好きな家と
思われています(笑)

タイプRにはチャンピオンシップホワイトが
一番似合う色ですね~。

プロフィール

「もうトンボがいる。暑いけど季節は秋だねぇ(苦笑)」
何シテル?   08/03 10:32
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation