• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月16日

引退

また一つ時代が変わろうとしています。

初代のぞみまで引退・・・。

ホントあっと言う間でした(汗)

この300系からVVVFインバーターを採用され270km/hと速くなり



VVVF音が好きでした(笑)いい音♪



300系には学生時代、就活でお世話になりました。

いろいろ思い出があります。

未だ交通費支給が標準だった頃。

当時は全席指定だったので高額でしたが追い金出して

広島まで乗りました(笑)
ブログ一覧 | 鉄道 | ニュース
Posted at 2012/03/16 21:30:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街の様子
Team XC40 絆さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

クロスト君は納車から1年と359目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2012年3月16日 21:58
同感です。

当時、300系に乗りたくて、チケット取った思い出があります。
寂しいですね。
コメントへの返答
2012年3月17日 20:22
ハイパーさんもですか?

当時、300系は新山口を通過。

なかなか乗れず…乗りたくて

就活がチャンスでした♪

ホント時代の流れとはいえ寂しいです。



2012年3月17日 7:40
昨日はこれを含め、鉄道の車両などの引退の記念日が多かったですね。

この300系なんてまだまだ古臭さを感じないですけどね・・・引退なんてもったいないですが。
埼玉の「てっぱく」で会えますかね。
コメントへの返答
2012年3月17日 20:37
昨日は記念イベントが多かったですね。

新山口は100系のラストラン
が開催されました。

http://www.yomiuri.co.jp/otona/railwaynews/09/yamaguchi/20120317-OYT8T00371.htm?from=popin

ホント300系はこだま車輌として

活躍していたので古臭さを感じませんが

N700が速いので・・・ダイヤ改正で

老朽化もあり700系に引き継がれ・・・。 

そのうち・・・てっぱくで会えると思います♪



2012年3月17日 9:00
まさにその姿は弾丸的な直線基調で、かっこいいデザインでしたよね~♪

初めて乗ったのは、デビューした年の秋で名古屋まで乗って、F1の観戦に行きました~☆
コメントへの返答
2012年3月17日 20:50
ホント力強いデザインでした♪

100系のLED表示からロールサインに戻り

少し残念でしたが…。

おぉ!F1の観戦で乗られましたか?!

当時は最速でワクワクしましたね~☆


プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation