• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月12日

21年ぶり

21年ぶり 高校生の頃、友人からカタログを頼まれ

序に自分用に貰ったカタログが

21年ぶりに出てきました。









相棒11で右京さんの愛車?!がフィガロに驚き

刑事貴族3のプリンセス1300のイメージを踏襲でしょうか。

光岡自動車のビュートでも良さそうですが

やはり日産オリジナルが必須条件でしょうね(苦笑)

しかし…今の日産現行車に該当無?!

年式からして・・・艶のあるブラック

で全塗装?!と思われます。

因みに純正車体色は

#6K8 エメラルド(カタログのイメージカラー)

 
#6K9 ペールアクア

#7K0 ラピスグレイ

#7K1 トパーズミスト

の4色を設定

先週3人乗車のシーンがあり

今更ですが定員は4人…見た目は2シーター?!

知りませんでしたヾ(;´▽`A``

カタログをチェックすると

価格表より当時は3回抽選販売だったようで

エンジン MA10ETミッション3AT 形式からマーチターボがベースですね。

車両価格は205.8千円 

希少性を考えるとお得でしょうか。



ブログ一覧 | 懐かシリーズ | クルマ
Posted at 2012/11/12 20:52:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2012年11月12日 22:07
フィガロ・・・9月に前の職場近くに転勤になり、今度の職場近くに1台健在です♪
このエメラルドグリーンで、DOPのアルミを履いてます。

相棒も見てます。

まさか、日産提供とはいえ、意外でした・・・。
コメントへの返答
2012年11月13日 21:20
おぉ~!健在ですか?!

しかもエメラルドグリーン♪

こちらでは見掛けません。

ホント意外ですよね。

前はGT-Rだったので…

次が気になっていました(笑)
2012年11月13日 0:51
そうですね。

少し昔帰りのデザインの車。
ボクも登場待ってたりします。

コメントへの返答
2012年11月13日 21:23
昔帰りのデザイン

なかなか出ませんね。

反響次第でしょうか?!

2012年11月13日 0:55
な・懐かしい~

当時日産からこの手の車が何台かでてましたよね~♪

パオとかw

てかパッと見2人乗りだと思ってました(´∀`;A
コメントへの返答
2012年11月13日 21:30
ホント懐かしいですよね。

そうなんですよね。



日産からパイクカーが出ましたよね。

http://www.nissan.co.jp/MUSEUM/MARCH/PIKE/pike.html

あのデザインで4人乗りって思えず…

知りませんでした(# ≧∀≦)
2012年11月13日 7:54
Be-1とパオはNAだったんですが、フィガロはボディ重量があったということでターボ採用になったんですねー。
こういったコンパクトカー、今こそ需要があると思うんですけど…
コメントへの返答
2012年11月13日 21:35
なるほど…そういう経緯でターボですか?!

ホント今こそ需要が有りますね。

何処も似たり寄ったりなので

コンパクトカーに個性を(苦笑)
2012年11月13日 18:57
知り合いの先輩がフィガロにのって
ますよ、いい車です。
コメントへの返答
2012年11月13日 21:36
おぉ!お乗りですか?!

いいですね♪

乗ってみたいです。
2012年11月13日 19:10
おおっっ、、

20年前、横浜で営業してたとき、お客だった本牧の「高田工業」のラインで生産していまして、いつも入り浸っていますたw

で、ハンドルだけ取り付けずに「半完成品」として日産の追浜に納品、日産でハンドルを取り付けて、日産製の完成車として出荷していました。

ハンドルが付いていないので、高田工業は部品工場と同じ扱いだったとかww

「高田工業」は、日産Be-1の生産とか、Y30のストレッチリムジンの生産なんかでも有名ですよねー
コメントへの返答
2012年11月13日 21:52
高田工業製ですか?!

日産の特装専門のイメージが強いですね。

若い頃…その本牧を眺めながら

昼休みは一服・・・タカ、ユージの

世界に浸っておりましたヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation