• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月01日

区別

区別 今日、前方にプリウスのG‘sが居ました。

カタログでG‘sを知っていましたが

初めて実物を見ました。

思ったより個性的ですね。

沢山走っているので

オリジナル化ならG‘sと思います。

テールランプの縁が異なりますね。ヾ(;´▽`A``
ブログ一覧 | 車の話題 | クルマ
Posted at 2012/12/01 20:59:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

1000式。
.ξさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年12月1日 22:40
最近プリウス多いですからね。
少し差別化も大事だと思います。
コメントへの返答
2012年12月2日 19:45
ホント多いです。

先日、スーパーの駐車場で色まで一緒

の同型が並んでいました。

車に疎い人は間違えそうです。

フルノーマルより少し差別化したくなりますねw

2012年12月2日 7:12
プリウス多いですね。
G‘sはかっこいいですよね。

そのうちアクアにも追加されそう・・・。
コメントへの返答
2012年12月2日 19:51
多いですね。

特にG‘sはいいです。

最近はMC後が続々(笑)

テールランプの点灯状態が変わりましたね。

アクアにもですか?!

2012年12月2日 11:15
こちらでは結構な台数見ますよ。
お膝元だから?外回り営業だから?
それも40台後半~50代前半くらいの方が乗ってる姿もちらほら見かけますよ。
実際、実車は若々しくてカッコイイですもんね。
コメントへの返答
2012年12月2日 19:55
お久しぶりです。

お膝元に一票(笑)

それに法人登録も多いでしょうか。

やはりフルノーマルよりG‘sですね。

若々しいですし。車好きな感じがします。

2012年12月2日 12:28
特に白は巷にたくさん走っているので、差別化がしたらわかりやすいですよね~♪
コメントへの返答
2012年12月2日 19:59
確かに白はたくさん走っていますね。

営業車は白という

客先のルールがあるとか。

差別化で分かりやすいです♪

営業車に見られたくないですしw

まずはテールランプだけでも流用?!(汗)

プロフィール

「もうトンボがいる。暑いけど季節は秋だねぇ(苦笑)」
何シテル?   08/03 10:32
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation