• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月08日

早目のウィンカーとブレーキ

12月に入り、車が増えましたね。

混み具合にイラつくドライバーも居ますが…

仕方ないので諦めましょう!(;´▽`A``

そこで自己防衛。( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪

幹線道路から左折の際、横断歩道の手前に

自転車(しかも下り坂)が見えたので

早目のウィンカーとブレーキ☆

後続車が加速し車間が近くなるとこでしたが

事なきを得ました(゚∇^d) グッ!!



ブログ一覧 | 運転 | クルマ
Posted at 2012/12/08 21:45:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます!
R_35さん

コラボレーション(0013)
LSFさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

電波被害報告✋
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年12月8日 22:20
12月は忙しいせいか、ドラーバーさんたち、殺気立ってるから、
是非、頭を冷やして冷静に運転して欲しいですよね。

余裕を持って早めの意思表示は大切だと思います。

コメントへの返答
2012年12月9日 21:45
ホント冷静に運転して欲しいですね。

万一何か有っても困りますしw

早めの意思表示は大切ですね。

2012年12月8日 22:25
師走のこの時期のもらい事故はかなわないですからね~!

前が混んでいるのに、いらついても仕方ないと思いますが、そんなドライバーもいるので要注意ですね~♪
コメントへの返答
2012年12月9日 21:48
ホント事故は困りますね。


そうなんですよね。

いらついても仕方ないです。

飛ばしても殆ど変わりません。


要注意です( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪
2012年12月9日 7:24
あとは車間距離ですね。

最近、仕事でほぼ毎日クルマ乗るので・・・こういうときこそ慎重に、ですね。
コメントへの返答
2012年12月9日 21:50
車間距離です。

そうなんですよね。

こういう時こそ慎重が一番です!

気を付けたいです。



プロフィール

「連日の猛暑・・・このままだと秋は短い⁉(汗)」
何シテル?   08/30 21:13
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation