• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月24日

伝統の丸目

信号待ちで前方にE51ハイウェイスターが居ました。
ブレーキランプが丸目なんですね。

他から沢山出ていますが本家(スカイライン~)だけに

巧いと思いますw

先日のフィガロも丸目でした♪

ブログ一覧 | 車の話題 | クルマ
Posted at 2012/12/24 23:19:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はぁ?!(ハッとして!)Good ...
(元)しるしるさん

イベント:第5回 日本海オフ
ピッピ@レボさん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

愛車と出会って7年!
1105kazzさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

この記事へのコメント

2012年12月25日 1:43
サイズ違いの丸目が2個あるタイプの
トヨタのアルテも好きです♪
コメントへの返答
2012年12月25日 20:59
アルテの丸目ですか?

ジータも面白いかも♪

1G-GEのMTが有れば

当時は理想でした(笑)
2012年12月25日 7:47
丸目テールといえば・・・マツダ・ポーターキャブです(笑)。
三菱ミニキャブ(日産NVクリッパー)も最近まであったけど、MCで四角いテールになっちゃいましたね。
コメントへの返答
2012年12月25日 21:03
おぉ!ミニポーターキャブですか?!

子供の頃 地区のイベントの搬送で

乗りましたが走行風圧で快適でした♪

因みにラテを見る度に思いだします(笑)

三菱のミニキャブはワンテールでしたね。

ブレーキは内側でなかなかマニアック☆
2012年12月25日 8:52
僕は、なんでスカイラインのテールランプは丸目を止めちゃったんだろうって未だに思います。

僕は免許を取って初めて車を買う時、あの丸いテールランプに憧れてたんですけどね。

結局は予算の都合上、S13になってしまいましたが…。
コメントへの返答
2012年12月25日 21:08
ホント丸目がアイデンティティなのに

あっさりし過ぎですね。

ずっと続けていれば他が出さなかったかも。

実は私もR32に憧れ・・・撃沈。

学生が車を持つ自体反対されました(汗)
2012年12月25日 11:57
丸目は少ない分、印象的になりますね~♪
コメントへの返答
2012年12月25日 21:10
確かに印象的ですね♪

エルの丸目は太いので安っぽくないです。

流石エルですね☆

プロフィール

「連日の猛暑・・・このままだと秋は短い⁉(汗)」
何シテル?   08/30 21:13
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation