• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月05日

駐車場内は最徐行

先日の某元アナの事故以来

駐車場内は最徐行!

直ぐ停まれる速度です。

以前より注意して運転をしていますが

スーパーの薄暗い立体駐車場はヘッドライト点灯!!

歩行者が車の間から出てこないか?

緊張しますヾ(;´▽`A``


ブログ一覧 | 運転 | 日記
Posted at 2013/01/05 21:03:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

当選!
SONIC33さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2013年1月6日 0:26
アメリカに行って、一つだけ関心したことがあります。
駐車場内での100%歩行者優先。

渡ろうと立っていると、100%の車が止まります。
この文化の違いは何なんでしょうね。
コメントへの返答
2013年1月6日 22:18
おぉ~!流石車の先進国だけありますね。

日本も駐車場内は100%

歩行者優先にした方がいいですね。

う~ん何とも。

文化の違いというか

自己中な人が増えていますよね。

2013年1月6日 17:27
駐車スペースを探そうとノロノロ・フラフラ走られるのも困りますが、かっとんで走るヤツはもっと困ります。

駐車場のマナーってよくなりませんね(-_-#)
コメントへの返答
2013年1月6日 22:21
確かに探そうとしてノロノロフラフラ

は困ります。椅子取りゲームの如く

かっ飛ばして駐車も

自己中ですよねwww

何とも(*゚o゚*)~゚

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation