• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月06日

バニラクレム

バニラクレム 信号待ちでライフJB5系を見かけたので彼是チェック(^o^)














(写真は見かけたライフのイメージ(゚∇^*)

最近、前期のライフはバニラ率が高いです。
同じ車両?と思いきや違いました。

大切に乗っている方が多くピカピカ♪

初期から随分経ちますし・・・労いたくなりますね(^^)v


ブログ一覧 | ライフ | クルマ
Posted at 2013/01/06 22:50:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2013年1月7日 7:06
JB5系でこちらも良く遭遇するのがバニラクレムですね。
まぁ、黒や白も多いですけど・・・。
コメントへの返答
2013年1月7日 21:08
そちらでもバニラクレムですか?

確かに黒や白も多いですが

前期中期は圧倒的にバニラが多いような

ヘッドライトの曇りも無くピカピカ♪

大事にされています(笑)
2013年1月7日 22:01
初期型では、10年目ですからね~♪

バニラ、マッチャ、カラメルクレム、どれもやさしい感じの色ですよね~☆
コメントへの返答
2013年1月8日 20:59
早いですよね。

初期型は10年目ですね。

確かにやはさしい感じの色です。

初期型を見て・・・

今度のライフは丸過ぎ!!

嫌がっていたのに・・・

まさかの8年(*゚ロ゚)ハッ!!



プロフィール

「もうトンボがいる。暑いけど季節は秋だねぇ(苦笑)」
何シテル?   08/03 10:32
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation