• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月16日

光ビーコンユニット

今日、ある交差点を直進中ナビが

『ポ~ン♪この先、道路工事につき路肩規制です』

とメッセージと同時にVICSマークが点灯。

2つ目の交差点を右折後に路肩規制ъ( ゚ー^)イェー☆

事前に知ると車線変更もスムーズ♪
私はナビに必ず付けます。

道路交通情報センターの交通規制情報を

リアルタイムに入手出来ます(≧▽≦)ゞ

FM VICSも有りますが電波状況により入手が遅れますし…(x_x;)

光ビーコンユニットの難点は殆ど別売で高価。

またメーカーによって端子形状が異なる等・・・

せめて互換性を持たせてほしいですねヾ(;´▽`A``




ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2013/01/16 21:32:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

おはようございます。
138タワー観光さん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2013年1月16日 22:59
道路上の光ビーコン。

オービスかと思ったことありました。
コメントへの返答
2013年1月17日 22:27
確かに…新手のオービス(゚ロ゚;)エェッ!?

って思いましたw

監視カメラっぽいですねヾ(;´▽`A``
2013年1月16日 23:27
まいど~


ビートには、付けてるけど、ステップワゴンには未装着です(笑)

確かに便利ですよ、だだ、受信したときに画面の大半が埋まるので辛かったり(笑)
コメントへの返答
2013年1月17日 22:30
ドォ~モ!

流石!KOTOKOさん

BEATに装着済みですか?!

ステップは追々ですね(゚∇^*)

ホント便利ですね♪

しかし画面の大半が埋まり

その点を改善して欲しいですね。

2013年1月17日 16:46
カーナビの低価格化は進んだのに、ビーコンの価格は変わらないですよね・・・。
コメントへの返答
2013年1月17日 22:34
ホントビーコンだけは変わらず・・・

何か思惑があるのでしょうか(;´▽`A``

最初に買ったソニーのDVDナビ用

ビーコンは3万位したと思います。

満足度が高かったので

納得しましたが

それにしても…高い!ですよね。


プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation