• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月05日

ライバルが新しくなりました!2

軽界の大御所!ダイハツMOVEがFMCしました。

今回のメインはエンジンで
ESSEやソニカで好評のKF系に一新されました。

トランスミッションは3ATを廃止し
CVT、4AT、5MTの3種類です。
グレードは定番の表と裏(カスタム)の設定が有ります。

スタイルは全体的に丸みを帯びました。
やはり高速での100km/h走行や燃費を考慮し空力を重視?!
現行ライフに似ている所以です。

今回とても興味があるのは
表の廉価グレードにマニュアル車の設定です。

何と燃費が10.15モードで23.5km/ℓの値です。

実測値がこの値に近づくか見物ですね~。

装備もABSがメーカーOP以外はフル装備!
軽ユーザーの心を擽ります。

先日、営業担当が嘆いておられましたが
マニュアル車指定ユーザーが
また他銘柄に逃げて行きますよ~ホンダさん!!
ブログ一覧 | 新車・情報 | クルマ
Posted at 2006/10/05 19:15:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 そろそろ… 】
ステッチ♪さん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2006年10月5日 19:34
実測値が最も近いのはHONDAだと思いますよ~というかノーマルでもちょっと長距離乗れば超えたりする位ですからね・・^^;

TOYOTAとかは当てにならないらしい~なんせプリウスで30超えた話あまり聞きませんよね~
コメントへの返答
2006年10月6日 20:13
プリウスで30超えは聞かないですね!

案外プリウスオーナーは
飛ばしているような・・・(汗)

やっぱし車は
実測値が良い車が良いですね~。
2006年10月5日 19:43
初代から先代まではワゴンRを意識したムーブでしたが、
今回からむしろライフやMRワゴン(モコ)などの
セミハイトの丸型を意識しているような気がします。

ワゴンR対策はむしろ今後タントが担うのかなぁ・・・。

質感は間違えなくムーブの勝ちでしょう。
あんなけちなMMCのせいで・・・ホンダは何考えてるんだか。
コメントへの返答
2006年10月6日 20:18
そうですね~。

今回のMOVEはセミハイト系なので
ライフやMRワゴンを狙ってます。
ワゴンRの動向が気になりますね~。

ライフのMMCに期待し過ぎたと
反省しております(汗)

MOVEの独走が続きそうですね~!
2006年10月5日 20:51
MT設定があるのがいいですね!!
ライフにも設定して欲しいところなんですが・・・
個人的にセンターメーターは好きではないんですが、質感はライフより勝っているように感じますね。
一方のライフはリコール連発・・・
ホンダ好きとしては、ちょっと残念です。
コメントへの返答
2006年10月6日 20:24
MTの設定は良いですね~。

MTは侮れないですよ~。
軽の場合は下手なATより
MTの方が燃費も走りも
良い訳で・・・。

MOVEの質感は相当高いようです。

ホンダはリコールの連発で
消費者は黙って
ダイハツへ行きそう・・・(爆死)
2006年10月5日 22:43
変わりましたねぇ~。

今回のムーブのFMCで、カスタムのRSって純正で16インチのアルミがついてるんですねぇ。

ちょっとビックリ。

とうとう軽自動車にも、17インチが入る時代になっちゃうのかなぁ。
コメントへの返答
2006年10月6日 20:33

16インチに挑戦するダイハツ。

本来、色々な挑戦はホンダの十八番ですが
次のライフに期待しましょう!

もし17インチになったら
タイヤ代も・・・。
2006年10月5日 23:34
こんばんは~

モノさん、これ売れるよ!

やって仲間由紀恵だもん!
NHK大河絶好調だもん!
多くの人たちはそうゆう
人気があってわかりやすい
イメージが好きやもん!!

↑って勝手な主張でした。。
 ゴメンねぇ~~


コメントへの返答
2006年10月6日 20:38
こんばんは~。

いえいえ、仰る意味が分かりますよ~。

ダイハツは広告が上手いです~。
イメージ戦略で
表は仲間さんの清楚な雰囲気が
ピッタリ!!

裏はコメントを控えます(爆)


2006年10月5日 23:37
僕も燃費は気になるけどね~。
結構平気で微妙な燃費うたうメーカーありますからね・・・。
昔っからダイハツの内装はなんとなく冷たい雰囲気がするんです。
コメントへの返答
2006年10月6日 20:44
私も燃費が気になりますが
ライフは実測値が良くて気に入ってます。

ダイハツやスズキは
如何にも軽って内装(暗い色)が多くて

ライフはベージュの明るい色で
周囲の評判良いですから~。


プロフィール

「連日の猛暑・・・このままだと秋は短い⁉(汗)」
何シテル?   08/30 21:13
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation