• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月20日

プレイバック80's

プレイバック80's 今朝、セブンに寄ると
超懐かしいモノを発見!!











それはビンのジュースです。

ペットボトルが主流の現在、考えられないと思いますが
私が幼少の頃、ジュースはビンが主流でした。
特に子供は栓を開けるのも一苦労・・・。

今回のビンは復刻デザインボトルで
コーラ、ファンタ、スプライトの種類が有りますが
当時お子様ランチファンタオレンジ
が付いていた記憶が有るので、あえてファンタを選びました(笑)

更に嬉しいのは・・・何とヨーヨーが付いてきます。
まだ幼稚園に行ってない頃、コーラのヨーヨーでよく遊びました~。

余りにも懐かしいので思わず買いました。しかも限定です。
特に同世代の方にお勧めです~(笑)


ブログ一覧 | 懐かシリーズ | 日記
Posted at 2006/10/20 20:15:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

朝一のオープンドライブ
R172さん

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

愛車と出会って6年!
skyipuさん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2006年10月20日 20:44
こんばんゎ手(チョキ)

懐かしいですね~  コーラやファンタのヨーヨー流行りましたよねぴかぴか(新しい)

あとスーパートップっていうコマとか・・・  (←誰も知らないexclamation&question

あ、このビン入りファンタやコーラの自分で扉を開けて取り出す自販機ってお金入れる所の辺りに栓抜きがあって味わい深かったですよね~あっかんべー  (←もっと誰も知らないexclamation&question
コメントへの返答
2006年10月21日 14:14
こんにちは~。

ヨーヨーはやりましたね~。
ホント懐かしいです。

覚えてますよ~。
このビン入りの自販機は
自分で扉を開けてビンを抜いて
取り出すタイプですね~。

栓抜きが自販機本体に内蔵
してました。

確か
1リットルビンを酒屋さんに持って
行くと換金してくれたような・・・。
2006年10月20日 21:17
こんばんは!

実はすでに買ってました(笑。
そういう僕は当時回ってくるチャンピオンにブラックヨーヨーもらったんですよ!。

バンバンボールはしってますか??。
コメントへの返答
2006年10月21日 14:16
>バンバンボール

知ってますよ~。

テニスボールにロープが付いて
ボールが跳ね返ってくる
物でしたね~。

友達とよく遊びましたよ。
懐かしいです。
2006年10月20日 22:37
ねじ切り式(?)の栓が残念ですね
やはり栓抜きで開ける栓の方が嬉しいです^^;;

昔は着色料がふんだんに使われていて舌が黄色くなったり紫色になったりしたものですが
現在は規制によりそういう事も無くなってしまいましたね。

以前、海外(サイパンだったかな?)に行った時に着色料入りの昔のファンタそのものが売っていました。
速攻で買って飲んだのは言うまでもありません(笑)
コメントへの返答
2006年10月21日 14:18
おぉ~鋭い!
確かに
栓抜きじゃなかったです・・・(汗)

どうせ復刻させるなら拘って
欲しいですね~。

着色料がふんだんに使われていて
舌が黄色くなっていましたよ~。
懐かしい~~~!!
2006年10月20日 22:56
僕もヨーカ堂で見ました。

買おうかどうか迷ってるうちに、嫁さんがレジを通してしまったので、買えませんでした。

コンビニでも売ってるんですね。

見つけたら買ってみよ~っと。

コメントへの返答
2006年10月21日 14:20
懐かしい物が増えてきましたね~。

三十路ながら年を取りました。

でも昔の方が良いものが
多かったです~!

是非、買ってみてください。
ケンタくんにもヨーヨーを教えて
下さい。
2006年10月21日 1:12
うひょ~ モノさんすごいね、これッ!

今はジュースとかお菓子が復刻ブーム??

わたしはたぶん・・す~さんと同じ世代と
見た!!全部リアルタイムで見てきましたよ~~

でも愛媛にはまだセブンがない。。。残念!
コメントへの返答
2006年10月21日 14:24
これは凄いです。

ホント復刻ブームですね~。
それだけ年を取りました・・・(滝汗)

もしかしてぴろさんは先輩?!

セブンが無ければ
ヨーカ堂は有りませんか??

プロフィール

「もうトンボがいる。暑いけど季節は秋だねぇ(苦笑)」
何シテル?   08/03 10:32
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation