• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月15日

ボクサーサウンド

ボクサーサウンド 朝っぱらから

ボクサーサウンド♪

見るとBH5でしたが

なかなかイイ音を聞かせてくれますね。

今や無音の時代?!に

あえて聴かせる音。

歩行者が一斉に避ける様子が…

妙に懐かしかったヾ(;´▽`A``

因みに私のBH5は

レガリススーパーRでした。

走行距離と共に車検対応とはいえ

音が大きくなり

いい色に焼けました。

そのうち

マフラー周辺のバンパーまでもこんがり焼けました(゚ロ゚;)エェッ!?
ブログ一覧 | 車の話題 | クルマ
Posted at 2013/06/15 21:05:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ずっと猛暑日(イイね縛り発生中)
らんさまさん

玉かえました。
KP47さん

望岳台から日の出公園、そして北西の ...
kitamitiさん

夕陽ヶ丘
バーバンさん

祝・みんカラ歴3年!
モモコロンCX-30さん

峠ステッカー収集の旅(岐阜県、滋賀 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2013年6月15日 22:09
それが怖くて、昔、マフラー周辺にアルミの断熱テープ貼りました。
コメントへの返答
2013年6月16日 21:35
おぉ!断熱テープが有りますねヾ(;´▽`A``

当時は、若いのでイケイケでした(笑)

ショートストロークエンジン故に

ぶん回して乗っていました(゚ロ゚;)エェッ!?

ターボタイマーが必須でしたw
2013年6月16日 19:31
うちのも恐らく途中でレガリスを装着し、純正もそうでしたが、余計に玄関の窓がマフラーの音で共振が凄かったのです。

あれからもう10年経つんですね。
コメントへの返答
2013年6月16日 21:38
そうそう、うちもサッシの共振が凄くて

深夜帰宅は近所の空き地に停めていました。

次車はフルノーマルという

条件まで付きました。

もう10年…早っヾ(;´▽`A``
2013年6月16日 22:58
え~と
今でもオーナーの登場です(^^;

やはり「排気音」が個性的で目立つため
会社や近所のクルマ好きさんから
「昔、インプに乗ってたんですよ」など
話しかけられることが多いです(笑)
コメントへの返答
2013年6月16日 23:21
お待ちしておりました(゚∇^*)

やはり車好きは分かりますね♪

不思議とこの音だけは

煩く感じませんヾ(;´▽`A``

ましてやインプ乗りは納得(笑)

少し離れた場所で聞こえてきました。

振り向くとBH5でした♪

マニアックな仕様でした☆
2013年6月17日 12:31
ボクサーだけでも独特なのに、マフラーも替えたら尚更ですよね~♪
コメントへの返答
2013年6月17日 22:00
ホント独特ですね♪

エンジンノイズ自体は

コーヒーのミルに例えられヾ(;´▽`A``

またそこがマニアック(笑)

等長エキマニで性能は

向上しましたが

肝心の音が…(゚ロ゚;)エェッ!?

プロフィール

「真夏の温泉でスッキリ♪」
何シテル?   07/21 11:45
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation