• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月31日

30km/L超が基本?!

30km/L超が基本?! ワゴンRのJC08値が30km/Lを超えたようですね。

そうなると…次期ライフが気になります。

今後の燃費競争が楽しみです(゚∇^*)

いつの間にか…ライバル対策?で自動ブレーキを装備。

知りませんでしたヾ(;´▽`A``
ブログ一覧 | 車の話題 | クルマ
Posted at 2013/07/31 21:27:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

連休2日目
バーバンさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2013年7月31日 22:08
実走行で30km超えるのか疑問ですけど(^^;
燃費競争は熾烈ですね…

ミリ波式はサプライヤー購入品だと思います。
ボッシュさんでしょうか?
ホンダさんはいつも自社開発するので
ど~なるでしょ…(^^;
コメントへの返答
2013年8月1日 23:05
ホント疑問ですね。

数値に拘り過ぎて

実際のギャップに…(゚ロ゚;)エェッ!?

熾烈で止まりませんね。

流石まる助さん。

BOSCH製ですか?

てっきりデンソーとばかりヾ(;´▽`A``

ホンダは内製でしょうか?!

どうなるのか

楽しみです♪
2013年7月31日 22:19
もう燃費競争はどうなんでしょう?
カタログデータで勝負して、コンマ数キロの争い(笑)

もっと実燃費で勝負して欲しいですね。

うちのオデはカタログデータは、12キロ位ですが、丁寧に乗れば15キロは行きますよ♪一般道でチョイ乗りだと7位ですがね(笑)
コメントへの返答
2013年8月1日 23:10
ホントカタログデーターで競われても

日本は欧米のように煩くないヾ(;´▽`A``

まぁ~いいやって感じでしょうか。

確かに実燃費で勝負して欲しいですw

その点、ホンダ車は

実燃費がイイです♪

私のCH9は通勤で12km/L

高速で16km/Lでした。

オデもイイですね☆
2013年8月1日 6:20
何か燃費競争と自動ブレーキが軽の競争の中心になりましたね。

N-ONEやNBOXに自動ブレーキが付いて、燃費もワゴンR並みの30km/L(ターボが25km/Lぐらい)ならもう買い!ですね。
コメントへの返答
2013年8月1日 23:12
最新の軽は燃費と自動ブレーキですね(笑)

ホンダも刺激を受けているはずヾ(;´▽`A``

そのうち・・・追加でしょうか。

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation