• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月27日

JAZZ

と言えば欧州向けフィットですが

今日はホンダ初SUV(いすゞμのOEM)を見かけました。

(残念ながら写真は無)

発売当時、Dで見かけて以来です。

しかもディーゼル故に現役。ワンオーナー物ですね。

全国で希少と思いますw

信号からのスタートにもかかわらず意外と黒煙を吐かず

いすゞだけにエンジンの主要パーツは有りそうですね(笑)
ブログ一覧 | 名車・旧車 | クルマ
Posted at 2013/08/27 21:16:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

静岡〜山梨峠巡り
hit99さん

この記事へのコメント

2013年8月28日 1:07
いすず って そう言えば、今は乗用車タイプの車生産してないですよね。

結構、昔は、名車もあったのに残念。

コメントへの返答
2013年8月28日 20:14
確かに生産していませんね。

キャラバンをOEMで販売していますがw

comoという変わったネーミングヾ(;´▽`A``

ホント117クーペやピアッツァ等

名車が有りましたね。

子供の頃、

乗せてもらったので憶えています♪

因みに担任がアスカに乗っていました。

今思えばマニアックですね(笑)
2013年8月28日 19:09
知人が昔ミューウィザードに乗ってました。

その方曰く「酔っぱらって滑ったクルマ」とこのクルマのことを言ってました。
いすゞの社員の方ですが、今はスバル車に乗ってます。
コメントへの返答
2013年8月28日 20:18
おぉ!ウィザードとは

またまたマニアック(苦笑)

あっ、社員の方ですかヾ(;´▽`A``

今や乗用車は無いので

他メーカーでOK?でしょうねw

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation