• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月07日

新設計L13B

新設計L13B 私もフィットのすべてをゲット♪

綺麗な一冊を厳選しました(笑)

まずは一番のお楽しみ…メカニズム解説。

何より初のDOHCが嬉しいですね。

詳しくは書店でお求め下さい!


ブログ一覧 | 車雑誌 | クルマ
Posted at 2013/09/07 21:48:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

口直し
アーモンドカステラさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年9月7日 22:34
やっぱり、第一にメカニズムが気になりますよね~♪

カタログだけではわからない事が、ここにはありますね~☆
コメントへの返答
2013年9月8日 22:02
ホント気になりますね。

昔の星島浩さんの頃から

メカニズム解説が好きでした♪

特にエンジンは関連技術や車種まで

紹介されていたので

読み応えがありました☆
2013年9月7日 23:45
これ早速コンビニで立ち読みしました。(笑)

コメントへの返答
2013年9月8日 22:06
あら…立ち読みですか?

メカニズム解説は立ち読みでは

読み切れませんヾ(;´▽`A``
2013年9月8日 9:37
メカニズムもそうですが、おねいさんのモデルさんを使っての「使い勝手チェック」は結構役に立ちますね。

あとは開発ストーリーも面白いですね♪
コメントへの返答
2013年9月8日 22:10
確かに使い勝手チェックは

便利ですよね。

車両を見る時にこんな使い方が

ありましたみたいな(笑)

開発ストーリーもですが

デザインインタビューも

千葉匠氏の追求が面白いです♪

遠慮なく指摘されますw

プロフィール

「もうトンボがいる。暑いけど季節は秋だねぇ(苦笑)」
何シテル?   08/03 10:32
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation