• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月21日

ディスチャージ(HID)好き♪

ディスチャージ(HID)好き♪ ディスチャージ(HID)に慣れると

ハロゲンは辛いですね。

特に社用車等…ヾ(;´▽`A``

軽でもディスチャージが当たり前の時代ですね♪

N-WGNは両タイプ選べます。

我ライフもMOPのディスチャージ装着車です。

しかもロー/ハイビーム共に

ココが肝心です(苦笑)

よくあるハイビームのみハロゲンの黄ばみを好きになれず・・・

折角の白さ5700kを活かしたく



ノーマルもロー/ハイビーム共用なら理想です…(゚ロ゚;)エェッ!?
ブログ一覧 | 車の話題 | クルマ
Posted at 2013/11/21 21:01:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新涼を指先にまで深呼吸
CSDJPさん

晴れてきた さいたま市です♪
kuta55さん

新幹線でUSJから急いで帰宅
キュー太郎YZ11さん

こんばんは。
138タワー観光さん

今度は男子か…
もへ爺さん

にゃんこdiary 56
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2013年11月22日 2:17
ホントですね~☆

ウチのライフもHID付けましたが

もうハロゲンには戻れません(ノ´∀`*)
コメントへの返答
2013年11月22日 22:22
私は平成12年以降

購入した車は

全てHID付です☆H

ホントもう戻れませんね( *^-゚)

ライフもHIDを付けられましたか?

大正解ですね♪

2013年11月22日 7:28
仕事車や代車でハロゲン車に乗るとやっぱり違和感がありますよね。

慣れとは恐ろしいものです(笑)。
コメントへの返答
2013年11月22日 22:25
ホント違和感が有ります。

仕事車は廉価版が多く

ハロゲンですよねヾ(;´▽`A``

特に視力との関係でしょうか。

鳴れとは恐ろしいです(苦笑)
2013年11月22日 16:56
ハロゲンも必要充分の明るさですが、HIDに慣れてしまうと暗く感じますね~♪
コメントへの返答
2013年11月22日 22:29
ハロゲンもそれなりの明るさですが

HIDは光の広がり方が違うような…ヾ(;´▽`A
``

暗く感じて…不安になり

直ぐにHiビームにしたくなります。

プロフィール

「冷えたね〜(苦笑)」
何シテル?   10/28 07:12
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation