• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月12日

ライバルに乗って来ました!3

ライバルに乗って来ました!3 今日、新型MOVEを試乗しました。
グレードはカスタムのRSです。








某誌では「小型車(コンパクトカー)が不要?!」と絶賛されており
そんなに出来が良いのか??と期待していました・・・。

インパネは自発光式メーター等で質感が高そうに見えます。
しかしグローブBOXなど旧態然の仕上がり・・・。
価格が高いだけに残念ですね~。

次にドラポジを合わせる際
シートの高さ調整が出来ません。
なので相当見下ろすような感じで運転します。
私の感覚では落ち着きませんでした(汗)
尚、カタログで調べると
シートリフターがメーカーOP(\15750)で装着可能らしいです。
さすがトヨタ系だけ有って商売上手ですね~。

走り出してみるとまずエンジン音が気になりました。
3気筒特有のエンジン音「シャー」が相当大きいです。
以前試乗したパッソの1リッターも3気筒(AT)
同様のエンジン音でかなりノイジーです。

ターボ車なので踏み込む必要は有りませんが
CVTらしく先に回転が上がるので煩く感じます。
その点、ライフは同じ3気筒で回しても音圧が低く
MOVEとは一線を画く仕上がり。

改めてP07A名機と思いました。





最上級モデル(本体150万超)を試乗を終え
改めてライフの出来の良さが分かりました。
設計思想の違いも明白ですね。

帰り道、ライフに惚れ惚れしました~(笑)
ブログ一覧 | インプレ | 日記
Posted at 2006/11/12 20:37:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

パンク。
.ξさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2006年11月12日 22:12
やはりライフに勝る軽はないっちゅうことですな♪。
僕自身あまり試乗ってしたこと無いんですけど今度行ってみようかな?。
コメントへの返答
2006年11月13日 19:44
>ライフに勝る軽はない

仰る通りです!!

エンジンの設計時点で
騒音対策を考慮したそうなので
まわしても不快な音じゃないです。

一度試乗をお勧めします。
ライフで良かった!!と
思えますよ~(笑)
2006年11月12日 22:40
やっぱりね。。。いくら新エンジンを作ろうと、ホンダのような遮音性がある低音が効いたエンジンてないんですね。質感はちょっとすれば見慣れるのでそれまでの優越感?で終わりますが、エンジン音だけはいつまでも効かずにはいられないものですからね。
コメントへの返答
2006年11月13日 19:50
>低音が効いたエンジン

仰る通り!!
そうですね~。
ホンダはノイズ元を強化して
あの「シャー」ではなく
聞いても不快じゃない
低音で気に入っています。

質感はいかにも的な作りで
細かく見てみると
大した事ないですよ~。




2006年11月12日 23:18
やっぱりライフが一番♪

それを再確認の為の試乗になりましたね~


ちなみに・・・

先日ダイハツに自分も行きました

ムーブのカタログ貰ってみましたが・・・

「こちらです」でおしまい(汗)

売る気がゼロに近い商人さんでした・・・
コメントへの返答
2006年11月13日 19:51
そうですね~。仰る通り
ライフが一番!!です。

再確認させられました。

ダイハツは売れますから
結構強気かと思われます(汗)
2006年11月13日 1:14
ど~も~ モノさん!

試乗されたんですね~ 
うらやましいッ(ムーブとセルボに早く試乗したいです~)

やっぱ、エンジン音ですか?! たしか・・ ライフの開発者が「遮音はエンジン自体で50%、ボディで50%の比率なんで今回はエンジン自体のNHVを大幅に低減しましたッ」といっていましたね!!

その甲斐あって、ライフはCタイプでもとても静かな個体に仕上がってますね (^o^)/

そこは本当にうれしいですよね!!
コメントへの返答
2006年11月13日 20:00
ドォ~モ~ぴろさん!

試乗しました。
本当は標準MOVEの
CVTモデルを試乗したかったです。
来月発売予定です。

そうですね~。
やっぱしエンジン音がイマイチです!
トランスミッションがCVTとATで異なってもエンジンの「シャー」音は
一緒です。

ライフは同じ3気筒でも偉い!!
高回転を常用前提に開発した
静粛性の高いエンジンは
回しても不快にならず!!
Cタイプでも静粛性が高いですね~。

本当に嬉しいですよ~~~~~!!!
2006年11月13日 15:44
こんにちは!!

新型ムーブは、知り合いが買おうと思って見積もり取ったらしいのですが・・・

あまりの価格の高さに断念しました。今セルボとゼストで迷ってるみたいです。

ライフを薦めてるんですがねー・・・
コメントへの返答
2006年11月13日 20:02
こんばんは~!!

高いですよね~。
その割りに肝心なシートリフターが
全車オプションだったり・・・。

迷われているなら候補の
ゼストが良いですよ~。
HIDも選べますし。

本当はライフが一押しですが・・・(汗)
2006年11月13日 19:38
この前、カスタムのRSじゃなく、Rに乗ってみましたが、
普通の4ATのほうがいいかもしれませんね。

本当はカスタムのNAに乗ってみたいのですが、

明日、カスタムRSを見てきます。(試乗はしません・・・ダイハツの試乗車
がない場所なんで・・・)
コメントへの返答
2006年11月13日 20:04
ATなら回転が抑えられて
まだ静かかもしれませんが
合流時などは如何しても
回す必要が有ります。
その時、如何にも「軽!!」が
嫌ですね~。

私はNAのCVTに
試乗してみたかったです。

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation