• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月26日

軽トラもHID!!

軽トラもHID!! キャリーにMOPでHIDが選べるようです。

いよいよ軽トラもHIDの時代ですね。

HID好きは大賛成♪

他は一気にLED化?したりして(笑)

ブログ一覧 | 車の話題 | クルマ
Posted at 2014/02/26 22:43:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年2月27日 7:57
軽トラも早朝の暗いうちから働くし、農道は暗いでしょうし。
狙いとしてはイイですね。
コメントへの返答
2014年2月27日 22:09
ホント農道は暗いですし

田舎ではママチャリ感覚で軽トラが

通勤専用マシン(笑)で使われています。

そのうちタコメーター付の

ハイエンドモデルも出そう!?(笑)
2014年2月27日 15:20
偶然・・・ブログに書いたセルモーター故障の社用車の代車でこのキャリイが来てました(笑)。
しかも菅原文太御大と大西けんじ氏のステッカー入りで・・・。

これでご利用者の送迎に行けっていうのか・・・たまたま代車がそれしかなかったのでしょうが、もう少し空気読んで欲しかったですね。

でも、ちょっと乗りたかったけど、夜勤だし、キーが無かったので。
コメントへの返答
2014年2月27日 22:12
おぉ~!

代車はキャリーでしたか。

福祉車両の代車が軽トラ・・・・ヾ(;´▽`A``

まさか荷台に!?

せめてスティングレーでしょう(笑)

機会が有ればインプレに期待です。

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation