• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月25日

実感

実感 普通、雨は嫌ですが

ウェットに強いタイヤという売りなので

今日はワクワクしながら帰宅。

まず走りだしからカチッとっと接地。

大きな水たまりを通過中にブレーキ。

アレアレ?

考え過ぎか?!・・・と思いきや

立ち寄ったスーパーの立体駐車場の屋根無しの下りで実感♪

夕方のラッシュ時で客も多く

下り停止・・・前が進み発進。

コレはイイ!!

そうそうパーツレビューの★の数を変更します。

4つから

★★★★★5つです。

エコピアEX20C

エコなのにスゲー(笑)
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2014/03/25 21:42:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/2)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

病院までひとっ走り
giantc2さん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

September
晴耕雨読さん

この記事へのコメント

2014年3月25日 23:11
新品タイヤ、イイですね~(^^)

特に乗り心地は気分最高では!!!
コメントへの返答
2014年3月26日 22:04
イイですよ~♪

引き続き雨でしたが

カチッとした接地感は何とも◎です。

ホント気分最高です。
2014年3月26日 2:43
良いタイヤを選択して良かったですね♪

しかし信じられない話ですが、最近スタッドレスタイヤって雨にも強いと
思ってるドライバーさんが多いみたいです。(笑)
コメントへの返答
2014年3月26日 22:08
ホント良かったです♪

耐久性重視で選びました(笑)

スタッドレスは雨に弱しですよね。

強いのは新雪(降り始め)

アイスバーンで走る、曲がる、停まる

の安心感でしょうか。
2014年3月26日 6:57
エコタイヤで雨の日も安心だと、次も履きたくなりますよね~
コメントへの返答
2014年3月26日 22:12
そうなんですよね。

エコタイヤで雨天に強いと

次も履きたくなります♪

実はC(コンパクト専用)

半信半疑でしたヾ(;´▽`A``
2014年3月26日 12:22
エコと走りを高次元で両立させてますね(^_^)/
コメントへの返答
2014年3月26日 22:14
エコと走りを高次元です♪

今まで

ポテンザ好きでしたが

目から鱗ですヾ(;´▽`A``
2014年3月26日 19:03
JB5ライフにはぴったりなタイヤですね♪

JB7に履いていたピレリはグリップは良かったのですが、最後までロードノイズはうるさかったです。
やっぱり国産がいいですね。
コメントへの返答
2014年3月26日 22:18
ホントぴったりと思います。

タイヤは路面と唯一の接地面です。

安心感で国産ですね。

耐久性重視になると国産♪

ゴムの硬化を考慮するとBSでしょうか。

プロフィール

「連日の猛暑・・・このままだと秋は短い⁉(汗)」
何シテル?   08/30 21:13
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation