• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月15日

BNR32

BNR32 今朝は信号待ちで名車を見かけました♪しかも憧れの白

また彼是思い出したので一部を紹介します(笑)

私の中でスカイラインといえばジャパンやR31ですが

新車で買えた!?機会の有ったモデルはR32GT-R!

当時、新卒で絶対買って乗ると思っていました。

入社の後、総務に欲しい新車があると相談・・・すると

総務部長は『未だ新卒だし運転技術も未熟』

とあっさり撃沈され、苦い思い出が…。

今思えば、新卒でローンが通る訳が無い。

それなりに大手だし(短絡的)若気の至り(苦笑)

GT-RのVスぺⅡと言えば

欲しくて堪らなかった一台です。

まだカタログを保存しています。
ブログ一覧 | 名車・旧車 | クルマ
Posted at 2014/04/15 23:14:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛鳥III
ハルアさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2014年4月17日 16:03
本当、歴代スカイラインの中で個人的にベスト3に入るのがR32ですね。
ましてやGT-Rではやっぱりこれ(BNR32)です。

高校時代に出て、タミヤの1/24を何台作ったことか・・・。

今はトミカリミテッドや京商の1/64が手元にあります。
コメントへの返答
2014年4月18日 0:09
おぉ~ばっしぃさんもですか?!

901運動の元に設計された

優れた走行性能に魅了されました。

先にtypeMを友人が購入。

試乗しましたが

高速でFRなのにオンザレール感覚の

走安性の高さに驚きました(苦笑)

私もプラモで作れば良かったです♪

2014年4月18日 2:36
32のGT-Rは今でもカッコイイですね~♪

あの頃の車達は魅力的な車が多かった気がします☆

あんなスポーツカーの多い時代はもう来ないですかね~
コメントへの返答
2014年4月19日 20:52
ホント今でもカッコイイです♪

あの頃の車達は魅力的でしたよね☆

スポーツカーの多い時代

内燃機関を使わないスポーツなら

有るかもしれませんが

MTが激減したので・・・難しいですよね。ヾ(;´▽`A``

プロフィール

「もうトンボがいる。暑いけど季節は秋だねぇ(苦笑)」
何シテル?   08/03 10:32
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation