• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月22日

やっぱり5ナンバー!?

やっぱり5ナンバー!? 先日、ブルーバード・シィルフィ(初期型の最終)を見かけました。

ワンオーナと思われる個体でしたが

綺麗な状態を保たれ大切にされています。

最近の無意味な3ナンバーボディより

5ナンバーボディで十分ですよね。
ブログ一覧 | 名車・旧車 | クルマ
Posted at 2014/04/22 21:18:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2014年4月23日 1:58
確かに最近の車は大きいですね~

昔初代シーマを見た時は「デカッ!」と思いましたが

今見ると小っちゃく見えちゃいますw
コメントへの返答
2014年4月23日 22:03
ホント大きいですw

そうそう、当時、私も初代シーマを

大きいと思いました♪

他は5ナンバーベースに

前後バンパー&モールでしたし

知人が乗っていたので

よく憶えています(笑)

今とはなっては小っちゃいですよね。
2014年4月23日 7:43
現行は海外向けセダンを持ってきてシルフィって車名になりました。

3ナンバーで 、しかもブルーバードが付きません。

日産もよくわかってます。

意味無い3ナンバーにブルーバードの車名は付けられないですから。
コメントへの返答
2014年4月23日 22:07
ホント海外向けセダンを持ってきても

正に付け焼刃ですよね。

既存ユーザーは

大き過ぎてパスでしょう。

ブルーバードを名乗らないだけ

まし?みたいな感じですねヾ(;´▽`A``

プロフィール

モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation