• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月24日

てんこ盛り!

てんこ盛り! 今日はJB5系ライフの後期(最終?)を見かけました。

何故最終か・・・確かドアハンドルの黒

いつしか取り上げた

Cの廉価仕様(ABSレスの価格重視)

にDOPのてんこ盛り。

廉価仕様でボディ同色のマッドガードや

バルブタイプのハイマウントストップ

価格を重視される方は選択しないと思われる

DOPを着けていました。
ブログ一覧 | ライフ | クルマ
Posted at 2014/06/24 22:57:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとお気に入りのカフェ
パパンダさん

そうだ 湧水汲み、行こう♪
常につまらない自由人 お~さん♪さん

チェルとメルと😘
mimori431さん

『推し』がそこまで『推す』のなら ...
tompumpkinheadさん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

花と花火と犬とおやじ虫
ポンピンさん

この記事へのコメント

2014年6月24日 23:29
ABSレス廉価仕様ってあったんですか?

バンパーグリル内部って、同色でしたっけ?
コメントへの返答
2014年6月25日 23:11
有りました。

http://minkara.carview.co.jp/userid/159425/blog/5375913/

>バンパーグリル内部

後期に関しては不明です。

カタログを探してみます。

ドアハンドルをカラーに戻した

仕様までw

ところでABSレスは

任意保険会社からの指摘で

納車後に問題に・・・

自己中が多過ぎ(苦笑)
2014年6月24日 23:45
ボクなら、後からネットで、格安な中古パーツ見つけて
コツコツと付けますね。(笑)
コメントへの返答
2014年6月25日 23:19
そうなんですよね。

カスタマイズの楽しみ♪

私もコツコツ仕上げます(笑)
2014年6月25日 0:16
こんばんは♪

ABSレスってあったんですねーρ(・・、)

Dグレードと並べたら所々仕様が違うと思うので並べて間違い探しなんかしたら、面白いかも?!

近所のライフが一台減りました...うちはまだ現役ですが...間違いなく近所で最後まで残りそうです(笑)
コメントへの返答
2014年6月25日 23:24
こんばんは。

そうなんですよね。

今では考えられないABSレスという

有り得ない設定。

そこまでして価格を下げても

任意保険で損をするパターン。

確か・・・ABSレスを購入して再購入したと

聞きました。

Dグレードと比べてですが

後期は遮音材の量や細かいところで

コストカットされていますヾ(;´▽`A``

うちも残りますよ(笑)


2014年6月25日 8:09
最後にライフを買いに行ったら廉価仕様しかなかったというパターンかもしれません。

納得いくようにパーツがてんこ盛りとか。
コメントへの返答
2014年6月25日 23:27
あっ、なるほど

そういうパターンも有り得ますね。

購入を出遅れて在庫僅少。

しかも廉価仕様のみ残。

納得いくようにパーツのてんこ盛り

ある意味カスタマイズの醍醐味(笑)
2014年6月28日 1:05
JB5系は特装が沢山あって推理が楽しいですよね♪

ハイマウントは法規の関係で前期最終から標準になっているので、
黒ハンドルで外観がプライバシーガラスレス
リヤワイパーレスなら多分'06年のCトピックですね(^^
コメントへの返答
2014年6月28日 19:39
ホント特装が沢山ありました。

発売当初、真ん丸ボディを嫌い

スルーしていたので

初期のカタログは有りませんヾ(;´▽`A``

流石、ストさん

ハイマウントは法規でしたね。

06年のCトッピクと思われます。

まだまだJB5系ライフは奥が深いです♪
2014年6月28日 7:58
バンパーグリルって非DIVAはカラードだったんでしょうかね?

うちの「らい坊」は5年ぐらいで黒かったのが白っぽく劣化してきました。
最初は廉価でしたが、ヤフオクなどで結構上級グレードのパーツが流通しているのでそれを移植してアップグレードしたかもしれませんね。
コメントへの返答
2014年6月28日 19:43
今はカスタマイズが容易なので

本来の仕様が分かり難くなっています。

まずは納戸のカタログを

探さないと・・・ヾ(;´▽`A``

ヤフオクでアップグレードも有りですね♪

私もアップグレードしましたし☆

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation