• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月01日

USBコンセント

USBコンセント パナソニック電工より新しいスイッチが発表されました。

今回USBコンセントを追加。

いよいよ時代は世界共通の(USB)規格です。

今まではコンセントにACアダプターという

不格好でしたがスマートに使えますね♪

私の設置個所は主に玄関先とダイニングでしょうか。

忙しい朝、充電しながらスマホを使うみたいな(笑)
ブログ一覧 | デジタル家電 | 日記
Posted at 2014/08/01 22:35:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

この記事へのコメント

2014年8月1日 23:14
新しい発想ですね!
考えれば「なるほど!」と思いますが、家庭電源がUSBになるとは思ってもいませんでした。
100V充電機も必要無くなりますね♪
コメントへの返答
2014年8月3日 13:54
ホント新しいです♪

今まで有りそうで無かったですよね。

最近は殆どACアダプターなので

タップで対応していますが

ゴチャゴチャしています。

USBなら充電器も必要無くなります♪
2014年8月2日 0:37
これはアダプターがいらなくなるので、すっきりするし、需要も増えそうですね~♪
コメントへの返答
2014年8月3日 13:55
ホントスッキリしますね!

コレは新築だけでなく

既設にも欲しいです。

需要も増えそうですね♪
2014年8月2日 1:04
車のシガーライター電源もいい加減、変えて欲しいです。(笑)
使う人も少数でしょうしね。
コメントへの返答
2014年8月3日 13:59
そうなんですよね。

まだシガーライター電源も

有りますよね。

最近はアクセサリー電源と

呼び名を変えていますがw

私はスモーカーの頃でも

シガーライターを使いませんでした。

ライターを切らしたらコンビニで購入。

シガーライターを使うと査定に響くと

聞いて以来・・・ヾ(;´▽`A``

プロフィール

「もうトンボがいる。暑いけど季節は秋だねぇ(苦笑)」
何シテル?   08/03 10:32
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation