• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月08日

リアワイパー

リアワイパー 有ると便利です。

よく見た目で・・・不利と言われますが

私は実用重視なので装着車を選びます。

前方のセダンは装着されていました。

早速調べてみると

寒冷地仕様とセットのMOPでした。

察するに恐らくMOPで納期が遅くなると

営業から言われても屈することなく

契約時に選んだと思われます。

よく在庫を捌く為、MOPの選択を抑制!?

させる傾向です。

我ライフでも初の発注コードとまで言われた

マニアックな組み合わせ。

ディスチャージ+マニュアルエアコン

更にプレミアムホワイトパール

納期に時間がかかり

出来立て出荷となりました♪
ブログ一覧 | いろいろ | クルマ
Posted at 2014/08/08 23:20:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

ちいかわ
avot-kunさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年8月8日 23:29
こんばんは♪

リアワイパーもみんカラ内でも色々ありますよね(*^^*)

リアワイパーレスにする人、倒立化をする人...様々です!

北海道に住んでる人は雪のこともあるのでリアワイパーレスではなく倒立化が多い!?と勝手に思っています...

もちろん、うちは倒立化しています(^^)v

モノタロウさんのLIFEもこだわりですね☆

うちは、Dラーオプションの室内イルミがこだわりでしょうか✨
コメントへの返答
2014年8月9日 21:27
こんばんは♪

ホント色々あります。

実は倒立化も検討しました。

異動前は積雪の多い地区だったのでw

あとライフのフルノーマル(外観)は

職場の安全衛生絡みで

拘りは・・・モデューロの本革カバーです。

イイ感じに馴染みました♪
2014年8月9日 0:53
リアワイパーは、必需品だと思いますが、何故かリアガラスが寝てる
タイプの車には、設定が少ないですね。

せめて、オプション設定して欲しいと思いますが。
コメントへの返答
2014年8月9日 21:31
確かにリアガラスの寝ている車に限って

設定が少ないです・・・不思議です。

やはり見た目重視でしょうか。

ほんとオプション設定してほしいですよね。

2014年8月9日 1:35
セダン、クーペ系って、昔は、、、
ハッチバック?系って言うのは付いてて当然って思ってましたけど。

あると便利! セダン、クーペには、、、似合わない?そんな感じ、
でも、初期型からPRELUDEって普通にありました。

幼いころから、リアにセダン、クーペ系にリアワイパー付いてるのは当たり前というか高級車!と思ってたのかもと、、、
今思えばの感じ方です。


コメントへの返答
2014年8月9日 21:35
一時期全ての車種に採用されていましたが

見た目とコストとの兼ね合いでしょうか。

私の92もクーペなのにありました。

おぉ~Mukoさんも

私もワイパーは高級車のみと

思っていました(笑)
2014年8月9日 20:28
私が乗ってきたクルマ、あるいは家のクルマでほとんどリアワイパー付きのクルマが多かったです。

レガシィのセダン(BC5やB4の初代・BE9)にも付いており、かなり重宝しました。

よくリアワイパーを撤去しちゃう方もいますが、不便じゃないのかなと思っちゃいます。
コメントへの返答
2014年8月9日 21:41
私も撤去しちゃうのは

不便と思っていました(苦笑)

まぁ~人それぞれですがw

私は見た目より実用重視!!

それにリアワイパー装着車に

乗ってきた車歴も有ります♪

あっ161を除いて☆





プロフィール

「もうトンボがいる。暑いけど季節は秋だねぇ(苦笑)」
何シテル?   08/03 10:32
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation