• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月15日

8月25日?!

8月25日?! メルマガで気付きました。

軽の大御所が

ハイブリッドになるようです。

(写真は現行)

スズキはツインでハイブリッドを出して以来ですね。

軽自動車税も上がるので

業界の起爆剤として楽しみです。

エネチャージのノウハウも導入され

バッテリーはリチウムでしょうか。

ワゴンRと言えば広大なヘッドクリアランス♪

どう変わるのか期待。
ブログ一覧 | 新車・情報 | クルマ
Posted at 2014/08/15 23:39:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2014年8月16日 2:28
意外と軽自動車の燃費向上は、もう頭打ちなので、
各社何か秘策がありそうですね。
コメントへの返答
2014年8月16日 22:45
ホント増税されますし

頭打ちですね。

何か秘策・・・楽しみです☆
2014年8月16日 7:39
セレナのS-ハイブリッドのような、モーターを使ったアイドリングストップの再始動に変更して、そのモーターで再発進の補助をするようです(まさに日産と同じ考え方)

コストアップをどこまで抑えるか?がポイントですね

コメントへの返答
2014年8月16日 22:47
S-ハイブリッドですか?!

スズキは日産と仲良しですし

三菱との共同開発も立ち消え?

になりそうですね。

このハイブリッドが欲しいはず(苦笑)

コストアップは得意のOEMでペイ♪
2014年8月16日 9:39
ついに軽もハイブリッドの時代ですねー♪

どうぜなら、ホンダには3気筒ターボ+ハイブリッドで自主規制64PS+電気パワーの実質64PS超えをやってほしいですねー(笑)

低速はモーターで加速し、高回転はターボで加給!面白い軽が出来そうですが・・・

業界のしがらみで難しいんでしょうかね
コメントへの返答
2014年8月16日 22:53
ついにハイブリッドの時代です。

自主規制の64PSは

アルトワークスからですし

この際、軽自動車税も上がるので

モーター分は排気量として

カウントされないはず

(現行のHVは未増税)

力強いモーターの

加速を味わいたいですね。

柵を打破してほしいですw


2014年8月16日 20:14
ワゴンRからおそらく、スペーシア、ハスラーなどに波及していくのでしょうね。
ダイハツも黙っているわけはなく、次のムーヴやミライースがとんでもないことになりそうですね。

さて、ホンダはどうするのでしょう・・・。
コメントへの返答
2014年8月16日 22:55
ハイブリッドのフルラインナップでしょうか。

ヒエラルキーを守る親会社との柵

ダイハツがどう出るか?

コンパクトカーが売れなくなる

恐れ有りますよね。

さてホンダはどうする?

楽しみですね。


プロフィール

「連日の猛暑・・・このままだと秋は短い⁉(汗)」
何シテル?   08/30 21:13
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation