• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月22日

珍しい選択

珍しい選択 前方にZESTノーマルが居ました。

両サイドに某大手企業のロゴ入り。

積載物から社用車のようです。

企業の場合リースが多く

その中でZESTの選択は珍しいです。

担当者がホンダ好き!?

社用車は殆ど利害関係で選ばれるので

なかなか車種の指定を出来ないですね。

ブログ一覧 | ホンダな話題 | クルマ
Posted at 2014/09/22 22:13:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2014年9月22日 22:25
こんばんは

中々ゼストの社用車は見ませんね(^_^;)

やはり、社内にホンダ好きがいる証拠ですね♪♪


最近、Dラーでエアウェイブの社用車を見かけました、3台が入庫していてバッテリーの充電や洗車をされていました!

こまめに整備をされているようでホンダ愛を感じました(^^)v



コメントへの返答
2014年9月23日 19:53
こんばんは

ホント社用で見ませんよね。

個人経営なら有るかも!?

社内にホンダ好き・・・

居て欲しいですね♪

みん友のユタさんが

シャトルを営業で使われています。

私なら独断で

シャトルを選びますね(笑)

2014年9月23日 7:39
同業者でゼストの車いす仕様は見ませんね。
デイサービスのN-BOXの送迎車やJCライフの日本財団のは見ますが・・・。

うちの事業者含めやっぱりワゴンRが圧倒的に多いですね。
あと、タントがぼちぼちと・・・。

来年度の日本財団の福祉車両のN-WGN、うちは申請応募しましたが、通るといいなぁと思ってます。
これへの代替えのワゴンR、今週車検ですが、果たしていくらかかるのか・・・。

コメントへの返答
2014年9月23日 20:00
ホンダでも福祉車両を売っていますが

ちゃんと営業しないと・・・

販社でひっそりカタログが置いてある程度。

確かにワゴンRが多いですよね。

ハイトな先代MH21Sでしょうか。

今後はスペーシアに継がれますよね。



プロフィール

「連日の猛暑・・・このままだと秋は短い⁉(汗)」
何シテル?   08/30 21:13
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation