• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月29日

和風

和風 激戦区に打って出ましたね。

見るからに和風。

販売店のアイデンティティ!?MJに通ずるグリルから思います。

5Noミニバンに高級・・・新しいジャンルでしょうか。
ブログ一覧 | 新車・情報 | クルマ
Posted at 2014/10/29 22:13:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🍺
brown3さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

この記事へのコメント

2014年10月30日 7:47
ノア・ヴォクシーに対する明確な利点が見えないというか…。

ブレイドの二の舞にならないか心配です。
コメントへの返答
2014年10月30日 22:24
なるほど・・・鋭いですね。

明確な利点ですか?!

販売店向け仕様でしょうね。

この手の車を必要とする世代は

若い家族と思うので・・・

スポンサー(祖父母)の意向で

付き合いのあるDで

買ってあげるみたいなヾ(;´▽`A``

確かにブレイドは

デビューから失速しましたよね(苦笑)
2014年10月30日 21:53
おっしゃるとおり、
このクラスは他社も含めて
ライバルが大勢いますから、
高級感については
エ○ティマ⇒ア○ファードで
成功した感じもあり…
しかしこれは微妙ですね。
コメントへの返答
2014年10月30日 22:22
ホント微妙ですよね。

平日の昼間、ハンドルを握るのは

子育てのママ世代

見てくれより質実剛健。

高級感はスポンサーの

バブルを知る・・祖父母の意向(苦笑)

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation