• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月30日

スペアタイヤ

スペアタイヤ 今朝は前方に新車と思われる

軽トラが居ました。

彼是見ていると

後部の下側にスペアタイヤ。

トラックだけにタイヤは必須ですね。

私は過去に走行中のパンクを経験。

平面ならまだしも横っ腹を破損し

走行中不能に陥りました。

その時スペアタイヤの有り難みを知り

修理キットより

絶対スペアタイヤが欲しいですね。

最近の車はスペアタイヤも

選択可能のようで

MOPであります。

やはりユーザーからの要望でしょうか。

使用頻度云々より安心感が違いますよね。
ブログ一覧 | いろいろ | クルマ
Posted at 2014/10/30 22:13:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
mshimaさん

今日のデザートは『フルーツパーラー ...
ブクチャンさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

朝から洗車のつもりで・・・プロボッ ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2014年10月30日 22:45
こんばんは

やはり、スペアタイヤが無いのは不安ですよね(^_^;)

我が家のフィット君はスペアタイヤレスです(汗)

万が一の際に使えないと困るのでライフのスペアタイヤは2、3年おきに空気圧のチェックを行っていますよ(^^)b
コメントへの返答
2014年10月31日 23:02
こんばんは。

ホント不安です。

あっ、フィットはレスでしたね・・・

販社で注文できるようなので

載せられるなら常備したいですね。

おぉ~空気圧のチェック。

販社任せはマズイですよね。

見習います(苦笑)
2014年10月30日 23:12
最近はスペアタイヤもオプションが多くなりましたね。
ボクはパンクしても多少走れるタイプのランフラットタイヤですが、
それでもビビりなので、パンク修理材積んで走っています。(笑)
冬は+チェーンとスペアのスタッドレス1本トランクに。
コメントへの返答
2014年10月31日 23:04
ホント多くなり過ぎました。

ランフラットでも修理剤ですか?

いえいえ私も積みそう(苦笑)

備えあれば憂いなしですよん☆

おぉ~完璧♪後は・・・運のみですよね!!
2014年10月31日 2:38
スペアタイヤが無いのは不安ですね〜

アルはワンオフマフラーのお陰でスペアタイヤ外してるんで

修理キットを積んでますが心もとないです^^;
コメントへの返答
2014年10月31日 23:07
不安です。

走行中のパンクを経験して

冷や汗どころか

対向車線の大型が・・・

深夜で後続も大型で・・・ハザードを

出して後続車に緊急事態を知らせ

あわやガードレールと接触する寸前で

停止出来ました。

修理キットは心もとないですよね。


何事も無ければ良いですけど。
2014年10月31日 7:48
過去、自分のクルマでのパンクは今までありませんが、代車で一度ありました。

N-ONEもスペアタイヤが無く、修理キットが標準ですが、やっぱりテンパライト(三本さん)が無いと不安ですね。
コメントへの返答
2014年10月31日 23:09
ばっしぃさんも

有りましたか!?

三本さんの定番!

テンパライト・・・懐かしいです(笑)

新車は不安で仕方ないですよね。

プロフィール

「もうトンボがいる。暑いけど季節は秋だねぇ(苦笑)」
何シテル?   08/03 10:32
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation