• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月05日

走る姿

走る姿 夕方、前方はJB5系ライフの前期DIVA

モデューロのリアスポ付きで

自分の車もこんな感じ!?

リアスポは点灯するんだと・・・改めて納得(笑)

スタンレー製のLEDだけに

超明るいです。

追突防止に有効ですね!
ブログ一覧 | ライフ | クルマ
Posted at 2015/02/05 21:45:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

樹海、霧幻
haharuさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年2月6日 0:05
標準より、Moduloスポの方がカッコイイですよね!!

無駄穴出来ますが、Moduloを装着しようかな?と考えてました。
コメントへの返答
2015年2月7日 0:00
今回より

カッコイイと思うようになりました(笑)

実はDスポに憧れた時期が有り

ハイマウント欲しさにModuloに

ホント良かったです☆

2015年2月6日 19:45
こんばんは

我が家のライフも購入時にモデューロを検討しましたが、純正をわざわざ取り替えるのは…

ということで、却下されました(^_^;)

変わりに、ハイマウントストップランプをつけましたが、追突防止に役立っていると思われます(^^)
コメントへの返答
2015年2月7日 0:03
こんばんは。

標準の場合

イイですよ。

私の場合、LEDのハイマウントが

必須でしたのでw

実は歴代の愛車は全て装着車(笑)

追突防止に役立ちますよ♪

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation