• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月31日

ワイパーブレード

ワイパーブレード 昨日、洗車をしようとワイパーを立てると

ゴムが割れて・・・慌てて販社へ行ってきました。

アポなしでピットに横付け・・・

わざわざ作業の手を止めさせて申し訳

ございません。

快く交換してもらい感謝致します。

日頃、販社で定期点検を受けていると

違いますねw
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2015/03/31 20:00:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コロナ制限が開けて
chishiruさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

夏の函館旅行 1日目 (2025年 ...
POCKEYさん

この記事へのコメント

2015年3月31日 21:46
どのくらい交換しなかったのですか?

5年ぐらい持つワイパーブレード誰か開発して!(笑)

コメントへの返答
2015年4月1日 22:57
そ、そうなんですよね。

実は相当古いブレードでした(汗)

彼是、流用を検討し

得意の先送りが仇となって

やべえってなった次第です(苦笑)
2015年4月1日 2:53
行きつけのDが有るのは羨ましいですよ

ワイパーゴムが劣化すると雨の日辛いてわすからね〜

ウチも気付いたらなるべく早目に交換してます(*^_^*)
コメントへの返答
2015年4月1日 23:00
確かに行きつけのDは助かります。

特に10年超えのライフくんには

ホント撥水コートしていても

ワイパーは不可欠ですw

今後は早目の交換を心掛けます。



2015年4月2日 10:25
梅雨前くらいに
毎年替えれば良いのですが
忘れやすいんですよね~

Dラーさんや整備工場さんとの
仲は大切ですよね(^-^)b
コメントへの返答
2015年4月2日 21:22
早速、雨天で

撥水コートと新ブレードで

効果覿面でした♪

ホント、毎年交換しないと

ゴムだけに消耗品ですよね。

純正のエアロタイプを検討中でした。

販社で購入できるので

みんカラをチェック(笑)

サイズ選定で迷い

プロフィール

「連日の猛暑・・・このままだと秋は短い⁉(汗)」
何シテル?   08/30 21:13
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation