• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月22日

営業車までも・・・。

日産のADバンが新しくなりました。
何と今回の新型はATのみです。(マニュアルは旧型を継続販売)
あのホンダでさえパートナーをAT専用車にしました。
営業車はマニュアルが基本と思っていましたが
時代はATのようですね~。最近は男もAT専用免許が多いようです。

しかし某宅急便で使われているクイックデリバリーはマニュアル専用車。
やはり燃費効率を考えるとマニュアルですね~。

因みに大御所トヨタのプロボックス&サクシードバンには5MTの設定が有ります。
やはりプロ仕様はマニュアルですね~。

ブログ一覧 | 新車・情報 | クルマ
Posted at 2006/12/22 20:30:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

フロントグリル新調
たけダスさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2006年12月22日 20:36
だんだんMT車が絶滅に近づいてますね・・・。
低パワーのクルマをMTで操る楽しさは格別ですね。

個人的にはダイハツ・エッセのECOを弄りたいですね。
年末ジャンボが当たったら・・・の話ですが。
コメントへの返答
2006年12月23日 9:29
そうですね~。MT車が絶滅危機です。

私はATのクリープと
ダイレクト感の無さが嫌いです。
低パワーこそMTで操りたいですね!

受注生産でも構わないので
MT車は残して欲しいです。

エッセのECOも
装備をもう少し充実させて
くれたら・・・。

2006年12月22日 21:04
営業車がAT

運転中の携帯

事故減らず・・

あれだけ時間に追われていると
どうしてもこのイメージが頭に浮かびます(汗)
コメントへの返答
2006年12月23日 9:31
居ますね~。

営業車で運転中の携帯!
しかもぶっ飛ばし走行。

対策としてマニュアル車で
携帯のハンズフリー機能付きのみ
販売するようにしましょう(笑)
2006年12月22日 23:03
こんばんは~。
プロボックス、サクシードには、
5MTの設定がありますが、
タコメータが無い!!(フォント特大でお願いします。爆)
1500の1NZは、そこそこ走るエンジンなだけに、
タコメータは欲しい所です。
(無いと運転しにくいですし、シフトアップのタイミング
も分かりにくいですしね。苦笑)
コメントへの返答
2006年12月23日 9:33
おはようございます。

肝心なタコメーターが無いのも
困りますね~。
(トヨタさん!メーカーオプションで
設定して下さい)

>そこそこ走るエンジン

高速を疾走するプロボックスを
よく見かけますが
走りも良さそうです♪

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation