• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月12日

暴風雨も快適♪

暴風雨も快適♪ 今朝は台風6号の影響で暴風雨

ワイパーがHiでも間に合わず・・・

あっ、OFFだった(笑)

雨量+暴風で弾く弾く

ホント撥水コートは使えますね♪

他車は殆どワイパーを使用中で

我ライフは不思議な感じw

洗車毎の撥水施工で維持出来ています☆
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2015/05/12 21:46:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

取扱説明書
giantc2さん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

本日三井アウトレットパークへ😊✨ ...
くろむらさん

⛩️パワースポット
KP47さん

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2015年5月12日 21:56
こんばんは

ガラスのコーティングは大事だと思います(^^)b

ワイパーで視界が遮られなくなる…

最近、ガラスの研磨をしてからコーティングしたところ、ワイパーいらずです♪

雨は憂鬱ですが、別な楽しみ方がありますね(^^)v

コメントへの返答
2015年5月13日 22:39
こんばんは。

ほんと大事ですね。

特に乱視の私はワイパーの

動きがうざく・・・(汗)

ホント雨でも別な楽しみ方があります♪

2015年5月12日 23:19
わっ!
わっ!!
わっ!!!

モノタロウさん、レインX派なんですね!

撥水シリーズの元祖は、レインXと思ってる私です!!

昔は白いイメージがあるのですが?


撥水コーティングをすると、もう無しでは走れません!
撥水嫌う方も居ますが、なぜだろう?


コメントへの返答
2015年5月13日 22:42
そ、そうなんです(笑)

学生時代に

レインXを使い始めて

もう23年余り・・・

私も勿論元祖と思っていますよ!!

撥水を嫌う方ですか?

多分、粒粒感でしょうか!?

またはワイパー好きとか(苦笑)
2015年5月13日 7:53
ジェームスで撥水コーティング(F、R、運転席と助手席側窓)してもらい、結構効果あります。

本当、撥水してないクルマに乗ると不安です。
会社のもクリンビューの撥水の(レインXみたいの)してますが、N-WGNはまだだから近いうちにしないと・・・梅雨前に。
コメントへの返答
2015年5月13日 22:44
ばっしぃはジェームスで撥水コートですか?

私も社用車は不安です。

誰も施工しないので

放置しています(笑)
2015年5月13日 20:10
ボクも愛車は、撥水加工してるんで、台風ぐらい、へっちゃらと思っていたら、
当日は、代車君でした。(笑)

コメントへの返答
2015年5月13日 22:47
おぉ~ハイパーさんも撥水派ですか!?

あら・・・代車君ですか?残念。

次の雨まで(笑)

今年は台風の当たり年なら嫌ですね。

5月に到来って有り得ないですw


プロフィール

「連日の猛暑・・・このままだと秋は短い⁉(汗)」
何シテル?   08/30 21:13
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation