• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月06日

続インフォメーションディスプレイ

続インフォメーションディスプレイ ラパンのFMCをチェックすると

またインフォメーションディスプレイが採用されていて

JB5系ライフの如く



HAPPY NEW YEARの表示が・・・



ホンダにも続けてほしかったです(笑)
ブログ一覧 | いろいろ | クルマ
Posted at 2015/06/06 20:11:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から草むしり💦
mimori431さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2015年6月6日 20:25
そのうち、喋る時代が、、、
ナイト2000の様に(笑)

コメントへの返答
2015年6月7日 20:02
確かに喋る時代も来るかと

因みに私のカーナビは

家前に着くと

『お疲れ様でした』

そのうち知能化され

ナイト2000のように

『またディーラーですか?

いい加減にしてください!』って(笑)
2015年6月7日 18:18
ホンダがやめなきゃ良かったんですが。
Nシリーズにはあわないと判断された??
コメントへの返答
2015年6月7日 20:04
あっさりやめちゃうから

ホンダらしいと言えば

らしいですよね(笑)

Nシリーズはイイ車が多いですが

コスト削減が目立つような気がしますね。

そう言う意味であわないと

判断されたでしょう(汗)
2015年6月7日 18:44
一応、DOPのインターナビには点検のお知らせとか知らせてくれます(音声で)。

でも、お誕生日とか祝ってくれないので、JB5系が懐かしいですね。
コメントへの返答
2015年6月7日 20:06
せめてインフォディスプレイの機能を

DOPのナビに持たせてほしいですよね。

ホンダらしい遊び心が物足りないです。

プロフィール

モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation