• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月05日

優しいキャラ

優しいキャラ 今朝、N-BOXのイノセントブルー・メタリックを初見!

N-BOXと言えば箱型ですが・・・

色次第で優しいキャラに化けますね(笑)

イメージは若い子育てママさんの車でしょうか。
ブログ一覧 | 初見シリーズ | クルマ
Posted at 2015/09/05 14:56:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

雨色の残像
きリぎリすさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2015年9月5日 21:31
カスタムじゃないと一気にやさしいイメージに変わりますね。

カスタムはちとやりすぎかも(^_^;)
コメントへの返答
2015年9月6日 20:43
ほんとノーマルはやさしいですよね。

色により激変します(苦笑)

コレがブラックになると

ちょっと・・・。
2015年9月5日 21:45
うわ、、このブルー、素敵ですねー

ほんわかした雰囲気、良い感じです。
コメントへの返答
2015年9月6日 20:44
素敵ですが

乗り手を選ぶかとw

ほんわかした雰囲気

正に昭和のドラえもんでしょうか♪
2015年9月5日 22:03
ベースグレードは優しい雰囲気ですね!
初代の話ですが、当初の企画ではグリルは無塗装だったらしいです!

もし塗装レスだったら、、、

商業車に見えてしまうので、塗装仕様に変わったとか!?


またまた話がそれてしまったです(~_~;)

コメントへの返答
2015年9月6日 20:47
ベースグレードは優しい雰囲気ですw

初期は無塗装案がありましたか?

質感重視の時代に厳しいですよね。

やはり塗装しないと

商業車に見えますよね。

いえいえ勉強になります~☆

プロフィール

「もうトンボがいる。暑いけど季節は秋だねぇ(苦笑)」
何シテル?   08/03 10:32
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation