• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月29日

センサーライト

クライアント先での出来事。

18時~にアポ・・・

訪ねてみると昼間と違って

明かりが点いていました。

近づくとスゥーッと明るく点灯。

またほんのりとした明るさに

おぉ~スゲー!!

こんな照明が有ったとは

未だ未だ知らないことだらけ(笑)

調べてみるとセンサーライト

年式からLEDとは思えず

恐らく・・・白熱球仕様。

今となっては替え球の心配を(汗)
ブログ一覧 | 照明器具 | 日記
Posted at 2015/09/29 23:15:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

この記事へのコメント

2015年9月30日 22:39
防犯効果は高いですよねー

広範囲を照らすには、LEDは少し苦手分野かもしれませんね。
車のヘッドライトやフォグもここ最近ですもの。

そのうち、気がついたころにはLED照明に全て切り変わってることでしょう?(笑)

コメントへの返答
2015年10月1日 22:31
ホント防犯効果は高いです。

しかも無駄に明るくなくて

住宅密集地故に

深夜に明る過ぎると困りますよね。

ホントそのうち上手く広範囲に照らすように

なりそうですね。気付けば全てLED照明に

切り替わっていそうです。

そういう頃も有ったねって(笑)

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation