• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月22日

ピノキオ??なアルト

ピノキオ??なアルト 日産から第三の軽乗用車が
発売されました。車名は「ピノ」
由来は「ピノキオ」のように長く愛され
一緒に成長していける「友達」という
意味が込められているようです。






今回もお得意?!のOEMです。
ベースはスズキのアルト。
嘗てアルトと言えば大人気でしたが
ワゴンRが発売されて以来
余り見掛けなくなくなりました。

それにしても自社開発の軽を出さないですね~!
モコやオッティが売れているので
そろそろ日産独自の軽自動車を出してほしいです。

日産の軽自動車で
GT-R的走りのモデルやエルグランドが有ると
売れると思うのですが・・・。







ブログ一覧 | 新車・情報 | クルマ
Posted at 2007/01/22 20:55:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

違った新世界
バーバンさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
taka4348さん

今日のデザートは『フルーツパーラー ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2007年1月22日 20:57
何かナムコスターズの一番打者のような名前ですね(爆)

知らなかったらすみません。
コメントへの返答
2007年1月22日 21:33
分かりますよ~(笑)

ファミスタですね!!
私の友人が好きで
よく一緒に遊びました。
2007年1月22日 21:01
こんばんは手(チョキ)

マツダにも言えますよね~

是非とも自社開発でやって欲しいですね~ぴかぴか(新しい)

コメントへの返答
2007年1月22日 21:34
こんばんは~。

そうですね~。
マツダも欧州で売れているので
余力で自社開発の軽を
出して欲しいです。

せめてデザインはオリジナルの
ペンギン村型?!キャロルの
復活を!!
2007年1月22日 21:17
ピノって「ブラックジャック」のピノ子ちゃん、もしくは
アイスで同じ名前の商品がありますね。

まぁ、日産だから当然カレストに試乗車として配備されますね。
アルトはまだ乗っていないから、例の検証ができますね。(笑)
コメントへの返答
2007年1月22日 21:36
私の場合、アイスのピノが好きです♪
アレって美味いですよね~!

是非カレストで試乗して下さい。

スズキのエンジンも回ります。
マニュアルで楽しめます♪
2007年1月22日 21:59
僕はてっきりセルボのOEMで出ると思ってました。
まさか!って感じです!。
三菱と共同で作った軽の会社はどうなったんでしょうか?
コメントへの返答
2007年1月23日 0:15
セルボですか?!
本舗?!から出たばかりですから
難しいでしょうね~!

日産もセルボを希望したかも
しれませんが・・・(汗)

そういえばそういう会社が
有りましたが
何も動きがないですね~。

2007年1月22日 22:19
ど~も~ モノさん!

マツダと日産が軽に自社便で
参入すれば、増々おもしろく
なりそうですね~

今の環境問題を考えたら、
本気で『軽』と思うんだけどなぁ・・
コメントへの返答
2007年1月22日 23:32
ドォ~モ~ ぴろさん!

ホント自社製になると
面白そうです♪

通勤だと1人なので
軽で十分です。

環境の負荷も随分低くなると
思います!
2007年1月22日 22:43
何か日産はこういうのばっかりで、面白みがないですねぇ。

新しいの作ればいいのに…。

コメントへの返答
2007年1月22日 23:34
そうですね~。

古きよき時代の日産を知っているので
今のOEM作戦は考えられません。

寂しいです・・・(汗)
2007年1月23日 0:11
日産発になると・・
豚さんのお鼻が付くじゃないですか~?

アレをもう少しどうにかして欲しいなぁ・・と(汗)
コメントへの返答
2007年1月23日 0:18
あのグリルの大きな開口部は
不評ですね~!!

アイデンティティなのは
分かりますが・・・(汗)

2007年1月23日 0:56
こんばんは。承諾ありがとうございます!
よろしくお願いしますね!!

このピノという車、
過去のトヨタデュエットのように
開発メーカーのディーラーより
売れちゃったりするんでしょうかね?

アルトの力の抜けたお顔が好きなのですが…

コメントへの返答
2007年1月23日 20:09
こんばんは~。
こちらこそ~よろしくです!

本家ストーリアが売れず
デュエットが大ヒットという
看板だけで売れる典型的な事例
でしたね~。
ピノも売れそう・・・(汗)
2007年1月23日 8:49
次にOEMする車名は「ぱっく」で!
ナムコスターズ不動の4番です(笑)
コメントへの返答
2007年1月23日 20:13
ぱつくは4番なので

ここは最強のワゴンRを
仕入れましょう!

但しRRのみ設定。

顔はエルグランド仕立てで強面に(笑)

プロフィール

「もうトンボがいる。暑いけど季節は秋だねぇ(苦笑)」
何シテル?   08/03 10:32
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation