• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月21日

エディックス

エディックス 今日は懐かしいエディクスを見かけました。

当時、前席3列は珍しくリアがCFアコードワゴン似で好きでしたw

全幅の大きさが(1795mm)仇となり台数は出ませんでしたね。
ブログ一覧 | 名車・旧車 | クルマ
Posted at 2016/07/21 19:38:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

雨色の残像
きリぎリすさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

この記事へのコメント

2016年7月21日 20:01
ティーノもあまり出ませんでしたから
日本の市場&道路事情にはあまりマッチしなかったんでしょうね。

このクルマのデザイン
シンプルで悪くはないんですが、フツーのハッチパックを無理矢理横に伸ばした感じで・・・
とあるデザイナーも「3人シートのクルマを無理矢理フツーなクルマに見えるようにしたデザイン」と言ってました〜

かといって、3人シートのクルマをストレートにデザインするとムルティプラのような感じにもなりますが。。。
コメントへの返答
2016年7月22日 19:55
おぉ~懐かしい!

ティーノが有りましたね。

個人的に好きでした(笑)

でも台数出なくて・・・。

確かにバランスが悪かった!?

制約の中での開発と思われ・・・

無理矢理ですね。

前期のムルティプラは個性的過ぎて

台数は厳しいかと・・・(汗)



2016年7月21日 22:57
前席センターは、いいホールドですね。
何気に、ルームミラーがの位置に違和感(^_^;)
コメントへの返答
2016年7月22日 19:59
センターは乗る人によっては

アームレストにもなりますね。

アイデアは良いのですが

時代を先取りした感も有ります。

ホントルームミラーの位置は

ドライバーに寄り過ぎですね。
2016年7月22日 7:58
この当時のホンダ車、どれも燃費が悪いんだそうです。

特にこの車は重かっただけに…
コメントへの返答
2016年7月22日 20:03
全長の割に車重は1.5t近く有ったようで

今のCVT全盛と比べATのみで

燃費は不利ですね。

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation