• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月17日

ポテンシャルは421.446km/h!?

ポテンシャルは421.446km/h!? 660ccのエンジンで最高速は

421.446km/hという凄いポテンシャルですね♪



時代はP07AよりS07A でしょうか!?

静粛性等気になる部分がありますが

今後の改良に期待ですね。
ブログ一覧 | ホンダな話題 | クルマ
Posted at 2016/11/17 20:02:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏁 IS Fラストラン 〜阿蘇ミ ...
o.z.n.oさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2016年11月17日 20:27
これはすごいホンダのチャレンジです。
ホンダの軽への本気度が伺えます。

S07Aは質より量というか
性能よりも効率重視。
S660でオーバーレブ、
たった4回しただけで壊れるエンジンらしいです。そこまで効率にシフト。

ある意味その割り切りが
すごいエンジンなのですが。

ちょっとやそっとで、
フィーリングの改善は難しいでしょうね。。。
コメントへの返答
2016年11月18日 20:43
ホント本気度を伺えますよね。

最初、数値を見て

えっ?って思いました。

オーバーレブ4回で・・・

S07AのMT設定が他に無い筈

納得。

今のホンダは効率重視ですね。

P07Aのカムに乗った感はイイので

まだまだ楽しみます(笑)
2016年11月18日 0:56
ダウンサイジングが、更に加速しますね。♪

コメントへの返答
2016年11月18日 20:45
ホント加速します♪

自税上げたので64psの撤廃を

お願いします(苦笑)

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation