• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月26日

激戦区

激戦区 スペーシアがMCしました。

目玉はデュアルカメラブレーキサポートでしょうか。

今や軽の箱系は激戦区になり

力の入れようが違いますね。

特にカスタム系は強面で迫力重視!?(苦笑)

ブログ一覧 | 車の話題 | クルマ
Posted at 2016/12/26 20:07:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2016年12月26日 20:41
迫力というか、なんというか。。。
なんとも言えないデザイン(苦笑

ここまでくると、鬼瓦な存在??
コメントへの返答
2016年12月27日 21:54
確かに・・・何とも

欧州テイストのモデルも欲しくなりますね。

>鬼瓦な存在

そうなんですよね。

狭い道で威嚇に役立ちます(苦笑)
2016年12月26日 22:22
軽自動車も、いまや立派な乗用車ですね。
価格が乗用車並みなのも納得。。。カナ!?


コメントへの返答
2016年12月27日 21:57
お買い得で軽という選択肢が減り

維持費やサイズで軽という方が多いようで

その分安全性能は上がり・・・納得!?
2016年12月27日 7:41
ますますN-BOXカスタムやタントカスタムと顔が変わらなくなってしまいましたね。

この陰でスペーシアの普通顔のターボが無くなりました。
この顔に抵抗ある層はどうするんでしょうね。
コメントへの返答
2016年12月27日 23:00
売れ線を意識していますね。

パッと見知人の

2代目タントカスタム風と思いました。

ノーマルの購入層は確実に居ますけど

重量が有るので

ターボが欲しくなりますよね。
2016年12月27日 12:32
激戦ですね~
カスタム系の場合、
メーカーが区別できなくなりました。
ワタシ、かな~りオジサン化してます(笑)
コメントへの返答
2016年12月27日 22:07
いつのまにか激戦区です。

ホント売れ線を意識する余り

似てきますよね。確かに区別が・・・

私は確実にオジサンです(笑)

 

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation