• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月13日

またAT!?

またAT!? 前方はスポーツカー

納車間もない感じでピカピカ。

MCでウィンカーもLED化されていますね。

丁度信号でブレーキランプが消え…ない



スポーツカーなのにまたAT!?。

まっ、スポーツを買うだけでもヨシ!?(笑)

若い頃ならMT必須だった・・・

今の私は…AT!?(苦笑)と思いつつ

MT比率は意外と低い?かも(苦笑)
ブログ一覧 | 車の話題 | クルマ
Posted at 2017/04/13 20:03:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2017年4月13日 20:42
もうMTは絶滅危惧種になっていますね(笑

日本でも、DCTや、2ペダルMTが普及して欲しいです。
コメントへの返答
2017年4月14日 20:14
絶滅危惧種・・・MTと言えば

近所に来る運送屋のハイゼット位ですね。

過回転!?位上げて・・・チェンジ

見るとおっさんの運転だから癖でしょうか。

DCTや2ペダルの普及でさえ

今の日本ではティプトロも不要の

気運ですからねぇ(苦笑)
2017年4月14日 1:49
LEDの次は、何か楽しみです。

白熱灯に戻ったりして。^_^

コメントへの返答
2017年4月14日 20:12
確かに次・・・

今日はLEDの次について

一日考えました(爆)

勝手な予想ですが

有機ELかも!?

白熱・・・昭和テイスト満載ですが

あの暑苦しさも懐かしい(笑)
2017年4月14日 8:30
下手なMTよりATのほうが圧倒的に速いですからね(^_^;)
ATでも問題ないエンジンスペックで作られてますし…
コメントへの返答
2017年4月14日 20:16
確かに・・・下手なMTより速いですけど

基本を学んでほしいと思いますねぇ

エンブレ使わずブレーキングが怖い(苦笑)

と言いつつATで十分なスペックは

当たっていますね(笑)
2017年4月14日 12:26
AT、MTかかわらず
スポーツカーに乗れること自体が
うらやましいですね~(^-^)

工業製品として
今やATのほうが高効率ですし、
新卒者(男)の免許がAT限定も
珍しくありませんし。
時代は変わってますね(^^;
コメントへの返答
2017年4月14日 21:02
ホントスポーツに乗れること自体

セレブですね(苦笑)

うらやましいです☆

時代は変わっていますが

工業製品として発展させるには・・・

あのGT-Rでさえ2ペダルですし

まっ、受容します(苦笑)

AT限定は基本でしょうねぇ

直ぐブレーキを踏むし・・・こわ~(笑)

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation