• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月10日

ときめきは・・・・・超~有りました!

ときめきは・・・・・超~有りました! 今日、待ちに待った?!
スカイランを試乗しました。







グレードは250GTのベーシックモデルです。
エンジンはVQ25HRですが
形式がVQ以外殆ど新設計らしいです。

早速、高速を1区間走行しました。



このエンジンは最高に気持ちいいです。
HyperResponse(HRの意味)と名乗るだけ有り
ピュ~ンと7500rpmまで一気に回ります。
ある領域から官能的なエンジンサウンドが聞こえてきて

クゥ~堪りません~!

思わず回したくなります。

このエンジンこそマニュアルで操りたいですね~
(←ゴーンさん)


足回りは225/55R17 95Vタイヤにも関わらず
不快な突き上げ感が無く適度な引き締まりで
スポーティー且つ快適な乗り心地です。



内装は従来のスカイラインとは一線を画く仕上がり。
相当質感が高くなりました。

ダッシュボードのシボ、本革ステアリングの手触り、
またインパネ、センタークラスター、ドアパネルまで
本アルミを奢っています。ディテールに拘っていますね~。

今回のスカイランは訴求力があります!
この分だと次期GT-Rの仕上がりに期待出来ますね~(笑)
ブログ一覧 | インプレ | クルマ
Posted at 2007/02/10 22:04:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

おはようございます。
138タワー観光さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2007年2月10日 22:08
こんばんは♪
インパクトはよかったみたいですね

ところでテストコースのようなトコロを試乗できるんですね
コメントへの返答
2007年2月11日 9:48
おはようございます。
かなりインパクトが有りました。
走りのスカイランです♪

じつはメーカーの
テストコースを・・・って言える程
閑散とした中国自動車道です(笑)

私の住む町は田舎なので~(汗)
2007年2月10日 22:55
GT-R期待できそうですね。

スカイライン…昔よく乗ったなぁ~
コメントへの返答
2007年2月11日 9:52
そうですね~。
かなり期待出来ますよ~♪

まちゃむさんもですか~。

私は叔父が乗っていた
ジャパンでターボ!
しかも当時珍しいATでした。
未だに記憶に残っています。
2007年2月11日 8:29
3500ccを試乗したのでトルクにビックリしました。
たぶん町中ではGT-Rより速いでしょう(笑)
このエンジンはMTが欲しいですね。
Zだけじゃなく、スカイラインにもMTを!
コメントへの返答
2007年2月11日 9:56
3500ccですか~。
強烈なトルクでしょうね~。

そうなんですよ~。
久しぶりにいい車に乗りました。
運転して楽しいです。

これでマニュアルが有れば
是非乗りたいですね!
日産の売り上げも
上がると思います(笑)



2007年2月11日 9:30
そうなんですね~乗ればときめくのか~フムフム。
サーキットでの速さはそれほどでもないみたいだけどもうそう言う車じゃない別の魅力を備えたんですね。NEW-SKYLINE

そっちはGT-Rに任せとけって感じかな(^o^)/
コメントへの返答
2007年2月11日 11:20
ときめきました~(笑)

このクラスはやっぱし
スカイラインですね~。
バランスも良く欲しい1台です。

サーキットはGT-Rで!
ロングツアラーは250GT!

走りの日産は健在でした♪


2007年2月11日 18:25
これはカレスト座間で先月乗りましたが、
コースの短さが残念なぐらい、印象的なクルマでした。

もう少し10km以上は乗りたかったです。
それほど走りがよかったですね。
(こないだのZ、お台場で乗ったブレイドも同印象です。)
コメントへの返答
2007年2月11日 20:41
この車なら試乗は長い方が
いいですね~。

私は1区間を往復しましたが
高速だけで25km以上乗りました。

この仕上がりなら是非
乗りたいですね~。
当然MTですが(笑)

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation