• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月19日

インテR・X

インテR・X 納戸のカタログを整理していると

98スペックのカタログが出てきました。

当時、私の要望通りの快適仕様のインテR・X(笑)

・スポーツペダル

・専用カーボン調パネル

・ボディ同色電動格納ドアミラー



・キーレスエントリー

・デジタルクロック

・オートアンテナ

・FM/AM電子チューナー&CDステレオ+6スピーカー

走りも大事だけど普段使いもね!?ってことでしょう!!

ドアミラーの格納必須の駐車場で

電動格納は欲しくなりますよね!?

降りてから手動の格納はイマイチ(苦笑)
ブログ一覧 | カタログ | クルマ
Posted at 2017/10/19 20:05:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

1000式。
.ξさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2017年10月19日 22:00
90年代に、欲しかった最新装備〜って感じです。
ちなみに我がステップワゴンは、手動格納ミラー、手動スライドドア、手動ピラーアンテナでした。
そして、テレビも映らない、DVDも見れない、CDナビでした〜〜〜
コメントへの返答
2017年10月20日 20:45
確かに90年代に

欲しかった装備と言えますね。

おっ、手動尽くしでしたか!?

私は学生の分際で電動格納ミラー

リアウィンドウ内蔵ラジオアンテナ

テレビ…助手席に装着してデート(苦笑)
2017年10月20日 7:48
コンフォート仕様なタイプRですね。
今では当たり前の装備が当時は羨ましい、そんな時代でしたね。
コメントへの返答
2017年10月20日 20:50
正にコンフォート仕様なタイプRです(笑)

そうそう、キーレスは羨ましかったです。

欲しかったですねぇ。

DOPの用品で有ったようですが

学生にはそこまで回らず(苦笑)

プロフィール

「もうトンボがいる。暑いけど季節は秋だねぇ(苦笑)」
何シテル?   08/03 10:32
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation