• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月13日

タイミング

タイミング 昨夜はテレ東の

救急救命リアル現場を見ました。

月500台の救急搬送を受け付ける!?

流石、首都圏は規模が違いますね。

運が良ければこの女子医大が

受けてくれる訳で・・・やっぱり

タイミング!?

よく聞く・・・患者が多い場合

パスされちゃう!?

それとどの現場も略語はあるんですねぇ(苦笑)

(※画像はイメージ)
ブログ一覧 | いろいろ | 日記
Posted at 2017/11/13 19:47:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

おはようございます
takeshi.oさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

この記事へのコメント

2017年11月13日 22:35
救急車で思い出しましたが、奈良県は救急病院難民が多くいる地域らしく。。。
なんかのニュースでみました。
今は、救急車は自分事ではありませんが、いざ、自分や家族がそうなったとき・・・
難民になってしまったら・・・
怖いです。
コメントへの返答
2017年11月14日 20:20
番組で救急車の出動内容を

紹介していましたが不要不急の

ケースが意外と多いのも事実ですね。

タクシーで行ける場合も頼っちゃう!?

利用に関して医師の判定が

必要になるかもねぇ(苦笑)

ホント難民になったらと思うと怖いですね。

2017年11月15日 12:27
できれば~
お世話になりたくない救急搬送…
不慮の事故や病気などありますから、
怖いですよね。
コメントへの返答
2017年11月15日 20:20
ホント出来ればお世話になりたくない

救急搬送ですよね。

健康第一ですが不慮の場合

怖いですね・・・。

でも確実に年をとるし…(汗)

プロフィール

「もうトンボがいる。暑いけど季節は秋だねぇ(苦笑)」
何シテル?   08/03 10:32
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation