• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月11日

シティ・カブリオレ!?

シティ・カブリオレ!? 太陽にほえろを見ると

偶然とは思えない

シティ・カブリオレが

映っていました。しかも長め

当時もシティカブリオレは

珍しかったですよね!?


ブログ一覧 | 名車・旧車 | クルマ
Posted at 2017/12/11 20:16:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番&プチキリ番etc♬
ブクチャンさん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

#スプリット激レア6-7-9カバー ...
B'zerさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

明日から仕事
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2017年12月11日 21:11
お疲れ様です。
去年の下妻の旧車イベントで、私もみて懐かしく思いました。

テレビでは当時のクルマだから、ある意味新鮮ですよね。
コメントへの返答
2017年12月12日 20:22
お疲れ様です。

おっ、旧車イベントで見られましたか!?

ハチマルヒーロー的な感じですね。

確かに新鮮でした。

トヨタ車メインの番組でまさかのホンダ車

しかもカブリオレとはねぇ(苦笑)
2017年12月11日 22:24
懐かしい~~♪
当時のホンダ車。
やったらとボディ剛性がないんでしょうね(苦笑
コメントへの返答
2017年12月12日 20:25
懐かしいですよね。

ホント…剛性は無さそうですね。

後のJW3はソコソコ(苦笑)

今と違って…安全性能は

考えられていないでしょうね。
2017年12月12日 8:18
ターボ2のボディを使っているんで、フェンダーがどーんとブリスターでカッコよかったんです。
ただ、ターボ2でも足りなかった剛性。
オープンではどうなったんだろ~(;^_^A
コメントへの返答
2017年12月12日 20:28
確かにデザインはカッコよかったですね。

ターボは剛性もですがブレーキもちょっとね。

当時はイメージ先行で(苦笑)

オープンは街乗りメインでしょうね。
2017年12月12日 20:22
中学時代、タミヤの1/24でこれを作ったことあります。
ターボ、ターボⅡもありました。
再販してくれないかなぁと思います。
コメントへの返答
2017年12月12日 20:30
おっプラモで作られましたか!?

私はターボⅡが好きで買いましたよ(笑)

当時は部屋にシティの暖簾を着けていました。

当時は小5ですがホンダ好きは

その辺からかも!?(苦笑)

プロフィール

「もうトンボがいる。暑いけど季節は秋だねぇ(苦笑)」
何シテル?   08/03 10:32
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation