• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月26日

20秒で検温!?

20秒で検温!? 久しぶりに自宅で検温。

いつもの引き出しを探すと

旧い体温計が出てきて・・・

電池が無いというより

何か怪しい!?

この際だから

医療機関でお馴染みの

テルモの体温計を買いました。

20秒で検温ってスゲー!!(笑)
ブログ一覧 | ショッピング | 日記
Posted at 2019/01/26 16:13:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過剰なおせっかい
パパンダさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2019年1月26日 16:15
うちも昨年末に体温計を(テルモですけど、20秒ではないやつ)買いました(行きつけのドラッグストアのポイントがたまったので)。
先日の体調不良時、早速出番でした・・・。
コメントへの返答
2019年1月27日 20:59
おっ、テルモですか!?

テルモは業務用で使われ

信頼性と耐久性が有りますね。

病み上がりの出勤は辛いですねぇ(苦笑)

2019年1月26日 20:28
最近はおデコで1秒とか、ほんとにはかれてるの?
ってのも出てますよねー
もうインフルは大丈夫ですか??
コメントへの返答
2019年1月27日 21:02
おっ、額で1秒ですか!?

余り、早いと・・・ん?って思えてきます。

お陰様で何とか熱も下がりました。

今回は食欲が落ちず助かりました(苦笑)
2019年1月26日 21:27
家の病院もテルモ使ってますよ♪

後は子供用に耳穴に2秒当てるだけで、測れるのも準備してます。

耳用は早いので便利ですよ♪
コメントへの返答
2019年1月27日 21:05
おっ、病院で使われていますか!?

会社指定医でも使われていました(笑)

子供はじっとするのが苦手でしょうから

2秒で測れるとは凄いですねぇ。

20秒が遅く感じます(苦笑)
2019年1月26日 23:50
20秒(@_@)
早いですねー
20年ほど前に入院したとき、病院で使ってたテルモでした。
退院してから、検温するために購入した同じ仕様のテルモ。
今現在も使ってます。
電池がここまでもつのかとびっくりしてます(笑)
わきの下とか、舌の下とかいろいろ測定場所ありますが、どこで測っても正確とは言えないでしょうね!?

体温なんて、人それぞれ場所によって絶対差があると思いませんか?
体温測定の場所を規定してくれればいいのに(笑)
コメントへの返答
2019年1月27日 21:18
ホント、早いです。

一昔前は水銀の体温計で

時間がかかっていました。

ある日電子体温計になっていて

それから何十年が経ち・・・今回の購入でして

一般的に脇での測定が多いですが

脇には腋窩動脈がはしっていて

中心の温度が反映されやすいらしいです。

http://www.terumo-taion.jp/terumo/report/07_1.html

プロフィール

「もうトンボがいる。暑いけど季節は秋だねぇ(苦笑)」
何シテル?   08/03 10:32
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation