• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月12日

スカイラインはR32

スカイラインはR32 兄がNISSAN MOTORSPORTS
EXHIBITION 2007に行ってきました。
場所は横浜赤レンガ倉庫です。











歴代のスカイラインが展示され
ファンにはたまらないイベントですね~。
早速、写真を送ってくれました。

因みに私が欲しかったスカイラインはR32です。
最終モデルのVスペックⅡ!!
BBSアルミホールにブレンボのブレーキ。
R32GT-Rの最高峰でした。

今でもいいデザインですね~。
このR32のカタログは永久保存版です♪
ブログ一覧 | 車の話題 | クルマ
Posted at 2007/03/12 23:53:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ゲシュタルト崩壊
kazoo zzさん

帰りのANA252便 福岡・羽田線
空のジュウザさん

悲報 不二家のケーキバイキング終わる
別手蘭太郎さん

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2007年3月13日 1:12
こんばんは手(チョキ)

色褪せませんね~  いいクルマでするんるん  最近イニシャルDがマンネリで・・・  もっと切磋琢磨して欲しいのに・・・  なので中里毅の再登場を希望???

ちなみに私は鉄火面が好きでした(爆)  
コメントへの返答
2007年3月13日 20:28
こんばんは~。

ホント色褪せませんね~。

当時強烈なインパクトが有り
未だに好きな1台です。

鉄火面の写真も有りましたが
夜遅かったので
アップしていません(汗)
2007年3月13日 1:52
こんばんは~。

確かに32GT-Rは、今でも十分通用するデザインで、
良い車ですよね~。

ちなみに自分は、R31のGTS-Rが欲しかったです。(笑)
R32は高くて手が届かなかったという事もありますが。(TOT)
コメントへの返答
2007年3月13日 20:33
こんばんは~。

ホント仰る通りです♪
十分通用しますね。良い車です。

R31のGTS-Rもいいですね!
あのメタルタービンのドッカン系は
良い味出してます。
元々スカイラインはFRで
この車が有ってこそ
R32がこの世に出たと思います。

2007年3月13日 7:05
自分もR32GT-RのVスペックⅡが欲しかった1人です。
宝くじ当たったら絶対に買うって心に誓ってました(爆
ほんっと良いデザインですよね! 自分はあの頃の日産が好きでした。
コメントへの返答
2007年3月13日 20:39
おぉ~だくちんさんもですか??

私も購入したかったです。
しかし新卒で入社したばかり。
信販部に聞いてみましたが
即却下されました(爆)

いいデザインですよね~。
あの頃の日産は勢いが
ありました。
2007年3月13日 7:24
やはり、GT-Rは「ハコスカ」とこの「R32」ですよね~。
過去に多く買ったプラモでもスカイラインが一番多かったんです。
今もジャンクな上記のカルソニックのタミヤ製が手元にあります。

時間があったらレストアしようと思ってますが・・・。

GT-Rに関しては、うちの「名車・迷車」で近くやろうと思っています。
コメントへの返答
2007年3月13日 20:43
R32はいいですね~。

あの武骨なデザインは
未だに好きです。
色褪せませんね~!!

是非、名車で取り上げて下さい(笑)

2007年3月13日 9:59
基本的にホンダ棟の私ですが、R32GT-Rは数少ない他社で欲しい車の一つです~
後にも先にもGT-RはR32のデザインが最高ですね^^
コメントへの返答
2007年3月13日 20:46
てるびんさんもですか??

ホンダ党も唸らせる?!
良い車ですね~。

デザインが良いですね!
あの塊感が何とも言えません(笑)

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation