• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月27日

靄な1日

靄な1日 昨日は1日中靄がかかり
見晴らしが悪かったです。















最近何かとニュースで話題になる中○の影響で
光化学スモッグ??と思いきや

『黄砂』でした。

例年より黄砂の飛来が酷いようなww
黄砂は単なる単なる砂だけでなく
有害成分も含んでいるとは・・・。

怖いですねw(;´Д`;)

さらなる砂漠化が懸念されていますが
まずはオリンピックよりも環境対策でしょう!(゚ロ゚)












ブログ一覧 | 天候 | 日記
Posted at 2007/05/27 09:00:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パンク…でもレッカー待ちしてる時間 ...
musashiholtsさん

暑かったですね、🥵
138タワー観光さん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

昼休み~
takeshi.oさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

2025.09.02 今日のポタと ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2007年5月27日 9:08
全く、中○はろくなことしませんね。(`Д´)

あ、関係ないか・・・。(^^;

でも、年々酷くなっているような気がしますね。
コメントへの返答
2007年5月27日 13:14
そうですねw

砂漠化が進まないように
ちゃんと管理して
欲しいです(`□´)

ホントですよw
今日も黄砂が酷くて・・・
視界不良です(゚Д゚;)

2007年5月27日 9:28
何か対策をして欲しいところです。

バニラがカラメルになったら困るので(爆)
コメントへの返答
2007年5月27日 13:17
ホントその通りですねw

対策を講じてもらわないと・・・。

>バニラがカラメル

(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ

パールはヘッダーの写真の如く
バニラになりそうです(爆)
2007年5月27日 9:56
そちらの方はすごいみたいですね。

昨日のニュースで、場所は忘れましたが視界が5キロメートルしか効かないと言っていました。
コメントへの返答
2007年5月27日 13:20
今日も黄砂が酷くて
視界不良です。

晴れているのに曇りのような・・・(汗)

ライフも汚れますが
空気もゴミゴミします。
2007年5月27日 10:09
黄砂最低です…
車は汚れるし、視界は悪いし
コメントへの返答
2007年5月27日 13:22
ホント最低ですねw

車も直ぐ汚れますし
視界も悪く空気も汚れて・・・(汗)
2007年5月27日 11:25
最近、くしゃみしだしたらとまらないし、アレルギー体質になった気配・・・
環境のせいなのかしら・・・
コメントへの返答
2007年5月27日 13:24
私も花粉症は治まりましたが

くしゃみが出て
ハクション大魔王?!級です(゚ロ゚;)

環境のせいでしょうか・・・。
2007年5月27日 12:09
さっき、Dで洗車してもらったのに、これじゃまた汚れそうですね。
ストームシルバーやアドミラルグレーなら目立ちませんが、
黒やナスは結構黄砂目立ちますね。

この前借りたDIVAの黒もそうでした。
コメントへの返答
2007年5月27日 13:27
また汚れますねww
しかし少雨なので
また取水制限が出ると
洗えないです。

ホワイトPも汚れが目立ちます。
こういう時ストームシルバーが
羨ましい・・・(汗)




2007年5月27日 12:45
まだ黄砂あるんですか!?
一年中、朝起きるとクシャミがでるのは黄砂の性?
コメントへの返答
2007年5月27日 13:34
毎日です(汗)

>朝起きるとクシャミがでるのは

黄砂の影響も有りそうですね
花粉症に似ていると聞きました。

地球環境の破壊が進み
怖いですねw
2007年5月27日 13:43
どうも~
黄砂、原因は日本にもあるそうです。
一時期、カシミヤがブームになった時
中国でカシミヤ山羊を大量に飼育して
山羊が草を喰い尽くして
かなりの草原が荒れ地になり砂漠化した
と、TVで放送していました。

中国も軍事に金かけないで
もっとちゃんと使えとも思いますけど。
コメントへの返答
2007年5月27日 16:40
ドォ~モ~!

そうですねw
私もニュースで見ましたが
砂漠化の原因は日本にあると。

確かに日本は中国で生産も
させているので責任重大ですが・・・。

中国は軍事に力入れ過ぎですねw
肝心な事にODAを使うべきです。





プロフィール

「連日の猛暑・・・このままだと秋は短い⁉(汗)」
何シテル?   08/30 21:13
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation